ポイント2重取りのやり方!!
「イオンカードセレクトは年会費がかかるの?」や「セレクトのほうがお得なのに使う人が少ないのはなぜ?」といった疑問の答えをまとめました。イオンカードとセレクトの還元率も比較しています。
イオンカードセレクトの基本
比較をする前に、イオンカードセレクトの支払い方法を説明します。
イオンカードセレクトの支払い方法
イオンカードセレクトの支払い方法は2種類あります。
- イオンカードセレクトで、普通にカード払い
- イオンカードセレクトで、電子マネーWAONで支払い
WAONを自動チャージにしておけば、カード払いと同じ感覚で使えます。
イオンカードとイオンカードセレクトの違い
カードの比較
項目 | イオンカード | イオンカードセレクト |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 |
キャッシュカード | なし | イオン銀行 |
WAON機能 | あり | あり |
WAONオートチャージ | 還元なし | 0.5%還元 |
イオン銀行からの引き落とし | 還元なし | 0.5%還元 |
支払いによる還元率の比較
表の見方
- イオカ……イオンカードでカード払い
- セレクト……イオンカードセレクトでカード払い
- セレW……イオンカードセレクトでWAON払い
項目 | イオカ | セレクト | セレW |
---|---|---|---|
イオン系列で買い物 | 1%還元 | 1%還元 | 1%還元 |
他店での買い物 | 0.5%還元 | 0.5%還元 | 1%還元 |
ネットショッピング | 0.5%還元 | 0.5%還元 | WAON払い不可 |
お客さま感謝デー 毎月20日・30日 |
商品5%オフ | 商品5%オフ | 商品5%オフ |
両カードに共通する仕組み
ときめきポイントの獲得
クレジットカードを使って支払いをすると、200円ごとに1ポイントが貰えます。
貯まったときめきポイントは、商品交換、WAONポイントへ移行することができます。
- イオン系列のお店はポイントが2倍になる
- 200円ごとに2ポイントを獲得
WAONポイントの獲得
電子マネーWAONで支払うと200円ごとに1ポイントが還元されます。
貯まったWAONポイントは、1ポイント=1円で買い物に使えます。
- イオン系列でなくてもOK
- WAON対応のお店ならどこでも使える
イオンカードセレクトのポイント2重取り
イオンカードセレクトはWAON利用時だけでなく、WAONチャージ時にもポイントが貯まります。
- WAONチャージ 200円ごとに1ポイント還元
- WAON利用 200円ごとに1ポイント還元
ポイント2重取りによって還元率が倍になります。
オートチャージ設定について
イオンカードセレクトは、WAONをオートチャージするように設定できます。
オートチャージ設定をすると、WAON支払い時に自動的にチャージ(口座から引き落とされる)されるため、カード払いと同じ感覚でWAON払いができるようになります。
イオンカードセレクトの欠点
イオンカードセレクトは、イオン銀行の開設が強制されます。
- イオンカードセレクトの利用代金は、イオン銀行から引き落とし
- 必然的にイオン銀行を利用することになる
- 銀行開設や、イオン銀行を使わなければならない手間がかかる
イオン銀行を使っている人や、イオン銀行を使っても構わない人は、ポイント2重取りが可能なイオンカードセレクトのほうがお得です。