節水シャワーヘッドって何?
お風呂場のシャワーヘッド部分を取り替えて使う節水グッズのこと。
シャワーを回転させるとヘッド部分が外れるので、そこに節水タイプのヘッドを付け替えるだけ。
節水シャワーの仕組み
穴を小さくする
シャワーを噴射する穴が小さければ、その分だけ水の勢いが強まる。水道ホースを絞った時に勢いが強くなるのと同じ原理。
シャワーヘッドは穴を工夫することで、少量の水でも水圧を強くしている。
穴の配置や角度
穴の配置によってシャワーの当たる範囲を増やす。
この2つの仕組みによって使う水を節約している。
節水シャワーヘッドのメリット
節約金額が多い
節水ヘッドのメーカーは年間24,440円の節約になると発表している。
10年で見れば節約額は24万円。
節水ヘッドは2,000円~5,000円で買えるので1年で元を取れる。
何もしなくていい
一度交換したら普通にシャワーを使うだけ。節約法の中では非常にコスパが高い。
手元でシャワーを止められる
スイッチ付きを使えば手元でシャワーを止められるようになる。
髪を洗う時や体を洗う時、こまめにシャワーを止めることでさらなる節水になる。
肌に優しいシャワーになる
節水シャワーヘッドは水の粒が小さくなる。肌への刺激が弱まり敏感肌の対策になる。
塩素を除去できる
浄水機能のついたヘッドを使えば水道の塩素を除去できる。
水道の塩素がアトピーに影響を与えると言われており、アトピー性皮膚炎の対策として使っている人も多い。
節水シャワーヘッドのデメリット
水圧が弱い
普通のシャワーより水量が少ないため、ザーザー浴びている感じが弱い。水の重みを感じにくい。
ふわ~っっとした水当たりに物足りなさを感じる人もいる。
お湯の温度が下がる
水量(お湯の量)が少ないためシャワーが低温に感じる。もし温かさだけが不満点であれば、季節ごとにヘッドを取り替えれば解決できる。
寒い冬は通常のヘッドを使う。暑い夏は節水ヘッドを使う。
こうすれば、お湯の温度の差は気にならなくなる。
12%は満足できない
三栄水栓のレイニーの評価を見ると満足度がわかる。
511人のうち62人が星2以下の低評価をつけている。88%が満足しているものの、残りの12%は満足していない。
ヘッドの取り換え方法
以下の動画を見ると取り換え方法がわかります。
※jisyukanriさんの動画です
節水シャワーヘッドの比較
次の4製品を比較。
- 三栄水栓のレイニー
- Aqua Love
- 三栄水栓の浄水シャワー
- トレビーノ
比較 | 三栄水栓 レイニー |
Aqua Love |
三栄水栓 浄水 |
トレビーノ |
---|---|---|---|---|
手元 ストップ |
○ | ○ | × | × |
モード 切り替え |
× | 5段階 | × | 浄水 原水 |
節水効果 | 40% | 55% | 45% | 不明 |
評価 | 511件 | 124件 | 47件 | 120件 |
三栄水栓浄水シャワーは日本アトピー協会推奨品。トレビーノは浄水しないモードもあり、家族内で使い分けができる。