※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

音楽CDを安く借りる!1曲7円のレンタル教えます

音楽CDを安く借りるレンタル方法を紹介します。最近は音楽ダウンロードや聴き放題サービスが増えていますが、CDレンタルのほうが安く音楽を聞けます。

このページでは、私が年間7万円だったレンタル代を、1万5千円に節約した方法を紹介します。
(多いときは月40枚レンタルしてました)

レンタル料金を比較

店舗は300円が基準

レンタル屋アルバム
旧作(当日)
アルバム
旧作(7 泊 )
5枚で
(新作含)
ツタヤ200円250円1000円
ゲオ250円300円1000円

レンタルショップの料金は地域ごとに変わります。
だいたい300円でアルバム1枚です。

クーポンで安く借りよう

ゲオとツタヤはアプリでクーポンを貰えます。

ゲオの半額クーポン

ゲオアプリをスマホにインストールすると、初回限定の1回限りで半額クーポンが貰えます。

ツタヤの値引きクーポン

TSUTAYAアプリでは、店舗ごとのクーポンを検索できます。クーポンの配布タイミングが限られているので、いつ割引されるかわかりません。

イベントで安く借りよう

店舗によっては不定期で割引イベントが開催されています。「旧作100円!」などですね。イベントは不定期なので、借りたいタイミングでやっていません。

そこで使えるのがネットの宅配レンタルです。

ネットレンタルは100円以下で借りれる

レンタルの封筒

ネットレンタルとは、宅配でCDを借りるサービスです。薄いビニールの封筒でCDが送られてきます。聞き終わったら、同じ封筒に入れてポスト投函するだけで返却できます。

ネットレンタル最安料金
DMM.com 124円
ツタヤディスカス103円(旧作のみ)
ゲオオンライン136円(80円/旧作のみ)
  • 旧作が安い ツタヤの103円
  • 新作も安い DMMの124円
  • 割引時に安い ゲオの80円

DMM.comが1番安くなる条件とは

DMMが1番安くなるのは月額2,480円の借り放題プランです。

  • 1度に2枚までレンタル可
  • 2枚を返すと新たにレンタル可
  • 3日に1回のペースで借りると合計20枚

合計20枚なので2480円÷20枚で、1枚あたり124円です。

※新作の映画ブルーレイやアダルトなども対象です

ツタヤが1番安くなる条件とは

ツタヤが1番安くなるのは月額2,052円の定額レンタル8プランです。

  • 1度に2枚までレンタル可
  • 2枚を返すと新たにレンタル可
  • 3日に1回のペースで借りると合計20枚

合計20枚なので2,052円÷20枚で、1枚あたり103円です。

このプランは最初の8枚は新作もOKです。9枚目からは旧作DVD・ブルーレイまたは音楽CDが対象になります。

ゲオが1番安くなる条件とは

ゲオは割引キャンペーンでCD1枚50円になります。送料込みで1枚あたり80円です。送料は全国一律です。地方でも安く借りれます。

新作・旧作で料金が変わります。

  • 新作 396円
  • 準新作 253円
  • 旧作 105円
  • 旧作割引時 50円

また、借りる枚数によって送料が変わります。

  • 1~7枚 319円
  • 8~16枚 528円
  • 17~20枚 616円

旧作割引時に20枚まとめて借りると合計1,616円になり、1枚あたり80円となります。

ネットレンタルの評判が悪かった理由

CDの梱包

当初、ネットレンタルの評判が悪い時期がありました。
その理由は定額プランです。
当時の定額レンタルは、以下の問題がありました。

  • 使い勝手が悪い
  • プラン内容がわかりづらい
  • 内容をわかってない人は損をする

月に1枚しかCDを借りない人が定額プランを使ったら大損です。
焼き肉の食べ放題に行ったのに、1枚しか肉を食べなかったら大損するのと同じです。

今はサービスが改善されて使いやすくなりました。

宅配レンタルの流れ

借りたい作品をリストに登録しておくだけで、ご自宅の郵便受けまでお届けします。
返却はポストに入れるだけ!

https://www.dmm.com/rental/monthly/guide/introduction.html/
  1. スマホで借りたい作品をリストに登録
  2. リスト内の在庫のあるCDが送られてくる
  3. ポストに入れて返す(切手不要)
  4. 相手に届くと次のリストにあるCDが自動で届く

こんな感じで、返却が終わってから次のCDが送られてきます。配送センターから近くに住んでいる人ほど、レンタルペースが早くなるので、借り放題のときのコスパが上がります。

よくある質問

宅配レンタルでわかりづらいポイントをまとめました。

最短で何回借りれる?

配送センターに近い地域なら3日に1度のペースでレンタル&返却できます。

配送は2枚1セットなので1ヶ月の最大レンタル枚数は20枚です。

料金以外に宅配レンタルの利点はある?

DVDも借りれる
借り放題プランはDVDも対象です。CDと一緒に映画やドラマもレンタルできます。

通信容量を消費しない
スマホの「動画見放題アプリ」「音楽聴き放題アプリ」だと通信容量を消費します。宅配レンタルなら容量を消費しません。

宅配レンタルのデメリットは?

定額サービスのデメリットは、常にレンタルしないと損することです。

賢い使い方は?

最初の1ヶ月~2ヶ月で欲しいCDを全部借りてしまって、終わったらすぐに解約します。

DMM.comは1ヶ月の無料お試しがあるので、その期間内で解約して無料レンタルするのもアリです。

DMM.com宅配レンタル

無料キャンペーンについて紹介します。

1ヶ月の無料お試しキャンペーン

1ヶ月の無料お試しがあります。

お試しプランだと月8枚のCDが借りられます。

30日以内に解約すれば料金は一切かからないので、無料で使ってみたい人は「ベーシック8シングルパック」がおすすめです。

DMM.comは借り放題プランのコスパがいいので、最終的には借り放題プランのほうがいいです。ベーシック8で配送スピードを確認し、継続するようなら借り放題プランに変更するのがいいでしょう。

TSUTAYA DISCAS宅配レンタル

無料キャンペーンについて紹介します。

30日の無料トライアル

ツタヤの無料お試しは特殊です。

「動画見放題」「CD借り放題」

この2つがセットになってトライアルになります。どちらも30日以内に解約すれば完全無料です。

動画見放題サービスと注意点

ツタヤの動画サービスは約7,000タイトルが見放題です。

  • 日本ドラマ/映画
  • 海外ドラマ/映画
  • アニメ
  • アダルト

注意点として、アダルトが見放題になります。お子さんと共有してアカウントを使ってる人は注意してください。

ゲオ宅配レンタル

無料キャンペーンについて紹介します。

30日無料お試しキャンペーン

月額2,046円のスタンダード8コースが無料で使えます。月に8枚のCDをレンタルできます。30日以内に解約すれば料金はかかりません。

ゲオが安いのは定額レンタルではなくスポットレンタルです。お試しが終わったら解約して、スポットレンタル(借りる時だけ料金を払う)に切り替えるのがおすすめです。

以上、音楽CDを安く借りる方法でした。

配送センターに近くに住んでいる人は、定額レンタルのコスパがとても良いので節約効果が高いです。

逆に、配送に時間がかかる地域に住んでいるなら、AppleMusicのような定額の聴き放題サービスもありです。
ぜひ、目的に合わせて使い分けてください。


ネットレンタルって何?

スマホやパソコンを使って、ネットでCDをレンタルする方法です。サイトから借りたいCDを選んで注文すると、郵送でCDが送られてきます。

返すときは、郵便ポストに投函するだけ!

使い方さえ理解すれば、店舗で借りるよりも大幅に安くレンタルすることができます。

宅配レンタルは実質3種類だけ

ネットの宅配レンタルサービスは7種類ありました。

  • ゲオオンライン
  • ツタヤディスカス
  • DMM.com
  • 楽天レンタル
  • ぽすれん
  • ムーブプラスDVDレンタル
  • Yahoo!DVDレンタル

この中で生き残ってるのは、太字になっている3つです。

ムーブプラス、楽天レンタル、Yahooレンタルはサービス終了です。「ぽすれん」と「ゲオオンライン」は中身が同じなので「ゲオオンライン」に統一します。

単品レンタルと定額レンタルの違い

ネット宅配レンタルには2つのプランがあります。

  • 通常プラン【月会費なし】
  • 定額プラン【月会費あり】

通常プランの仕組み

通常プランは、CDを借りるたびに料金を支払うプランです。店舗のレンタルと同じですね。スマホから借りたいCDを選び、クレジットカードなどで料金を払います。すると、自宅にCDが送られてきます。

定額プランの仕組み

毎月、決まった金額を払う代わりにDVDやCDが借り放題になるプランです。1度にレンタルできる枚数はサービスごとに違います。

ネットレンタルの流れ

借りたい作品を探す

借りたいもののカテゴリ(CDやDVD)を選びます。

ゲオのCDなどのカテゴリ

「すぐ借りられるマーク」があるものは待たずに借りられます。

すぐ借りられるCD

レンタルカートを見ると、すぐ借りられるCDが一覧でわかります。

レンタルカートの中身

料金をチェック

CDアルバムを20枚借りて1,604円でした。

レンタル料金合計

1枚あたり80.2円です。[注文を確定するボタン]をタップして完了です。

レンタルCD(DVD)が届く

レンタルを申し込んでから数日で、ビニール製の封筒に入って届きます。

レンタルの封筒

中を開けると1枚ずつケースに入っています。

CDの梱包

レンタルCD(DVD)を返す

最初に入っていたビニール製の封筒に入れて返却します。

  • 両面テープなので閉じるのは簡単
  • 宛名は印刷済み
  • ポストに入れるだけでOK

ネットレンタルの感想と裏事情

1番最初は楽天レンタルを使っていたのですが、楽天レンタルのサービスが終了になったので乗り換えしました。CDの傷などもなく、ちゃんと再生できています。

封筒の裏事情

CDやDVDが送られてくるビニールの封筒。これには両面テープがついていて、返却の時すぐに封ができるようになっています。

実はこの両面テープ、ここ数年で3度ほど強度や貼る位置が変更されています。

利用者が使いやすいように改良が繰り返されています。オンラインの宅配レンタルを長年使っているので封筒の成長を見てきました。今の状態が1番使いやすいです。

CDレンタルの(どうでもいい)むかし話

◆レンタルショップが激減
2019年、レンタルショップは絶滅危惧種ですね。店舗数は20年前の半分以下に減少しています。むかしはインターネット回線もなければ、パソコンで動画を見るなんてこともありませんでした。レンタルビデオ屋に行って、ビデオを借りてくるのが主流の時代です。音楽CDも同じです。CDを借りてカセットテープに録音する。それをラジカセで聞いたり、車のドライブ中にかけていました。
◆マイベスト作りの楽しさ
カセットテープには、10分テープとか、20分テープとかの種類があって、録音できる時間が決まっています。長いものだと120分テープなんてのもありました。カセットは、表と裏のそれぞれに曲を録音できます。A面とB面です。CDを借りてきたら、限られた時間で自分のベストテープを作っていきます。
20分テープだったら4分のものが5曲入ります。でも、音楽って4分ぴったりで作られてませんよね。3分50秒だったり、4分10秒だったりします。だから、自分の好きな曲だけを集めても、ぴったり20分にはなりません。そこで、A面とB面に入れる曲の組み合わせを変えたり、少し短めの曲を間に差し込んだり、工夫して1つのカセットテープを作っていました。
◆プレイリストで自由度がアップ
今は、iPhoneやAndroidの音楽アプリで、好きな曲を集めてプレイリストが簡単に作れます。曲数の制限もなく、曲の時間も気にする必要がありません。
曲の管理もしやすくて、とても便利になっています。ただ、思い返すと、試行錯誤してカセットテープを使っていた時期もそれなりに楽しかったなぁと思います。「便利だから楽しい。不便だからつまらない」なんてことはなくて、それぞれに良さがあります。
◆試行錯誤の楽しさは健在
時代が変わっても、試行錯誤する楽しさは残っています。たとえば、マインクラフトというゲームがそうです。これはスウェーデンのプログラマーが開発したゲームで、全世界のトータルで1億7600万本を売り上げました。
内容は、テレビゲームで動く「積み木」です。高性能ロボだ、8K映像だ、と言ってる時代にあえて「積み木」です。
マインクラフトは、ブロックを自分で採掘し、自由に組み上げていきます。何をするのも自由です。プレイヤーはそれぞれ自分の楽しみ方を見つけて、ゲームをプレイします。
このように、シンプルな積み木ゲームが大ヒットするということは、時代が変わっても、案外、人が楽しいと感じるものは変わっていないのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました