※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

銀狼(ぎんろう)と羅刹(らせつ)どっちのガチャを引くべき?[崩壊スターレイル]

#崩スタ #スタレ
崩壊スターレイルの新キャラ。銀狼(ぎんろう)と羅刹(らせつ)の限定ガチャはどっちを引くのがいいか。現在所持しているキャラから考えると無駄なくキャラが揃う。

スポンサーリンク

銀狼と羅刹どっちがいい?

答えは、所持しているキャラクターによって変わる。まずは銀狼と羅刹それぞれの役割を見ていこう。

運命属性役割
銀狼虚無虚無デバッファー
羅刹虚数豊穣ヒーラー

銀狼の役割はデバッファー

  • 敵への弱点付与が強力
  • パーティーのキャラ属性からランダムで1つ付与
  • どんなパーティーでも必ず弱点を突ける

羅刹はヒーラー

  • 単体で味方のHPを回復するのがメイン
  • HP50%以下になると自動回復
  • 現在実装済みヒーラーは星5白露、星4ナターシャの2人だけ

3人目のヒーラーは使い道がない

現在のコンテンツでは、忘却の庭を攻略するときに2パーティーが必要だ。それぞれ白露とナターシャがいるなら、3人目のヒーラーは出番がない。

よって、すでにヒーラーを2体所持している人は羅刹を引くメリットが少ないと言える。

羅刹以外にヒーラー追加のウワサがある

白露を持っていないなら無条件で羅刹…とはならない。

噂によると主人公の運命変更でヒーラーになれるとか、ナターシャ以外に星4ヒーラーが追加されるといった噂があるからだ。これらは原神(同じ会社のゲーム)をプレイしている人の意見。ゲームバランスから考えてヒーラー追加があるとのこと。

せっかく羅刹を引いたのに、その後すぐにヒーラー実装。3人目のヒーラーが来てしまったらもったいない。

個人的な予想としては豊穣キャラはすぐには来ない

今回のバージョンアップ(Ver1.1)で追加された星4キャラが御空。こちらは調和の虚数属性。次バージョン(Ver1.2)実装の星4はルカ。虚無の物理属性。

少なくともVer1.3まで星4の豊穣キャラ追加はなさそう。
主人公の運命変更については不明。

また、限定ガチャで豊穣キャラが連続する可能性も低い。豊穣キャラ→豊穣キャラと連続で限定ガチャを出してはこないだろう。

ゼーレなし白露なしジェパードなしの人は羅刹

現在ヒーラーを1人しか所持しておらず、ジェパードもいないとなれば耐久力不足で混沌の記憶をクリアできないはず。羅刹を引いて耐久を高めると攻略範囲が一気に広がる。

羅刹は、戦闘スキル・必殺技を累計2回使うと結界を発動。結界発動中に敵を攻撃すると、攻撃したキャラのHPが自動回復する。SPを消費せずにヒールできるのが魅力。

ゼーレを持っていないこともガチャ選びの判断ポイントになる。

ゼーレありの人は銀狼2凸

ゼーレを持っている人は銀狼がいい。今後、フゲンの実装が確定しており、属性を量子染めにするパーティー編成が主流になる。

量子染めパーティーのアタッカー、ゼーレを所持しているなら迷わず銀狼を引き、量子染めを見越してガチャを選んでいくのが王道だ。

銀狼は2凸すると戦闘に入る時に効果抵抗-30%が発動する。この効果により、遺物で効果命中を盛らなくても弱点付与がヒットするようになる。

ゼーレなし白露ありなら銀狼orスルー

銀狼は量子染めパーティー以外でも活躍できる性能がある。しかし、性能を最大限に発揮できないため、スルーも選択肢に入ってくる。

理由は3つ。

  • 銀狼が弱点付与するためには高い効果命中が必要
  • デバフの効果が薄い
  • サポーター枠が不足

まず、弱点付与をするためには効果命中を盛るので、そのぶんだけ火力が落ちる。そして、銀狼のデバフは火力を上げる効果が薄い。最後にサポーター枠の問題がある。

すでにバッファーなどで枠が埋まっていたり、他のデバッファーを育成している場合、銀狼がいなくても4人×2パーティーが完成してしまう。キャラが揃っているならそのまま弱点属性で挑めばいいので、弱点付与する必要がない。

攻略アカウントでは銀狼スルー

このサイトの攻略アカウントではゼーレを引いてないので銀狼はスルー。羅刹の実装時の凸効果によっては、石0個になるまで羅刹にブッパ。

羅刹の凸効果は2種類の情報が流れていて、

  • 1凸:戦闘スキル発動後に指定した味方HPを最大まで回復すると羅刹EP10回復
  • 1凸:結界発動中に味方全員の攻撃力1.2倍

後者の効果だった場合は凸恩恵が強すぎるので凸狙い推奨。

Ver1.1情報公開

羅刹の凸効果は結界発動中、味方全体の攻撃力+20%が濃厚とのこと。羅刹を引くなら1凸狙い推奨。

タイトルとURLをコピーしました