※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

日本で1番◯◯クイズ36問【2番目と3番目もわかる】

暇つぶしにも勉強にもなる日本で1番のクイズを用意しました。日本で1番高い山や日本で1番プリンを食べている県など、様々な情報を扱っています。

日本で1番アイスを食べる地域は?

【ヒント】
・家によってアイス用の冷凍庫がある
・アイスに限らず甘いものが好き
・チョコ菓子や生和菓子の消費量も1位
【答え】



答え:石川県金沢市(2022年の家計調査で1位でした)。

この記事はこんな人におすすめ

  • 日本一に関する雑学クイズに挑戦したい
  • 意外な県民性を知りたい
  • 「1番◯◯なのは?」と友達に問題を出したい

1番だけでなく2番や3番の情報も書いています。暇つぶしの1つとして活用して下さい。

日本で1番~~なクイズ36問

日本で一番高い山は?

答え





富士山

富士山は標高3,776メートルの静岡県にある山です。2番目に高い山は標高3,193メートルの北岳(きただけ)。山梨県にある山です。3番目に高い山は長野県の奥穂高岳(おくほたかだけ)で標高は3,190メートルです。

日本で一番低い山は?

答え





弁天山(べんてんやま)

弁天山は徳島県にある標高6.1メートルの山です。自然にできた山の中では最も低く30秒で登頂できます。築山で低いのは秋田県にある大潟富士(おおがたふじ)の標高0メートル。これは土地全体が海抜0メートル以下なので山の頂上が0メートル地点になっています。2番目に低い築山は宮城県の日和山(ひよりやま)で3メートル。3番目は大阪府の天保山(てんぽうざん)で標高4.53メートルです。

日本で一番長い川は?

答え





信濃川(しなのがわ)

信濃川は新潟県・長野県を流れる川で、全長367kmです。2番目は利根川(とねがわ)の322km、3番目は石狩川(いしかりがわ)の268kmです。

日本で一番短い川は?

答え





ぶつぶつ川

1番短いのは和歌山県にあるぶつぶつ川で全長13.5m。2番目に短いのは山形県の東町塩野川(ひがしまちしおのがわ)で全長15mです。

日本で一番広い都道府県は?

答え





北海道

北海道の面積は83,424平方kmで日本一です。2番目は岩手県の15,275平方km、3番目は福島県の13,784平方kmです。

日本で一番狭い都道府県は?

答え





香川県

香川県は面積1,877平方kmで日本で最も狭い県です。2番目は大阪府の1,905平方kmで、3番目は2,194平方kmの東京都です。

日本で一番面積の広いドームは?

答え





ヤフードーム

ヤフードームは69,130平方mで建設面積の1番大きなドームです。2番目は札幌ドームの55,168平方m、3番目は48,169平方mのナゴヤドームです。ただし収容人数が1番多いのは東京ドームです。

日本で一番大きな湖は?

答え





琵琶湖(びわこ)

琵琶湖は滋賀県にある約670平方kmの湖です。2番目に大きいのは茨城県の霞ヶ浦(かすみがうら)です。面積は約220平方kmです。3番目に大きいのは北海道のサロマ湖で約51平方kmの広さがあります。

日本で一番広い平野は?

答え





関東平野

関東平野は約1万7,000平方kmの広さがあります。2番目は北海道の石狩平野(いしかりへいや)で面積は約4,000平方kmです。3番目も同じく北海道にある十勝平野(とかちへいや)です。約3,600平方kmの大きさです。

日本で一番流通枚数の多い硬貨は?

答え





1円玉

1円玉が最も多く約300億枚以上、2番目は10円玉の150億枚以上、3番目は100円玉の80億枚以上です。

日本で一番期間が長かった元号は?

答え





昭和

昭和は1962年から64年間続きました。2番目は明治で1868年から始まって45年続いています。3番目は応永(おうえい)です。1394年から35年間続きました。

日本で一番売れた音楽アルバムは?

答え





宇多田ヒカル(First Love)

First Loveは約765万枚の売上がありました。2番目はB’zの約513万枚。3番目はGLAYの約487万枚です。

日本で一番売れた漫画は?(トータル発行部数)

答え





ONE PIECE

『ONE PIECE』は2023年時点で発行部数が5億部です。2番目は『ゴルゴ13』の3億部。3番目は『名探偵コナン』の2億7000万部です。有名な『ドラゴンボール』は2億6000万部で4位でした。ワンピース、ゴルゴ、コナンは100巻以上なのに対し、ドラゴンボールは42巻で完結しているのが理由です。

日本で一番値段の高いティッシュはいくら?

答え





1箱で1万円

1番高いのはギネス記録にも認定された『十二単ティッシュ』です。

日本で一番高いブドウはいくら?

答え





1房で150万円

石川県で栽培される「ルビーロマン」という品種です。2021年は1房140万円の値段がつき、2022年は150万円にアップしました。

日本で一番高いリンゴはいくら?

答え





1箱で130万円

『サンふじ』というブランドです。2017年、卸売市場で130万円の値段がつきました。『サンふじ』はAmazonにも売られています。Amazonでもそれなりの値段がします。

日本で一番多い誕生日は?

答え





4月2日/9月25日

テレビでは4月2日とやっていましたが新聞のランキングでは9月25日とありました。集計した対象期間によって異なります。その他に多い誕生日は12月25日、9月16日、12月22日、9月18日などです。

日本で一番の長生きは何歳?

答え





116歳

2023年時点では大阪府のお婆ちゃんが116歳です。歴代最高齢記録は119歳のお婆ちゃんでした。108歳以上長生きした人は40人以上いますが、90%以上が女性です。男性はほとんどいません。

日本で一番多い苗字は?

答え





佐藤

佐藤の苗字を持つ人は約180万人です。2番目は鈴木の170万人。3番目は高橋の130万人です。時期によって入れ替わりがあります。

日本で一番の高身長は何cm?

答え





237cm

1番の松坂良光さんは最高身長が237cm、13歳の時点で190㎝あったそうです。巨人症を患っており若いうちに亡くなられました。

日本で一番人口の多い都道府県は?

答え





東京都

1位の東京都は約1,300万人、2番目の神奈川県は約920万人、3番目は大阪府で約880万人です。

日本で一番人口の少ない都道府県は?

答え





鳥取県

人口が少ないのは鳥取県で約55万人、2番目は島根県の66万人、3番目は高知県の69万人です。ちなみに東京杉並区の人口は約59万人なので区だけで鳥取県より多くの人が住んでいます。

日本で一番古い木造の建造物は?

答え





法隆寺(ほうりゅうじ)

1番古いのは聖徳太子がつくったと言われる法隆寺です。607年につくられました。2番目は706年の法起寺(ほうきじ・ほっきじ)です。3番目は730年につくられた薬師寺(やくしじ)です。ユネスコの世界遺産になっています。

日本で一番大きな仏像は?

答え





牛久大仏(うしくだいぶつ)

1番大きいのは茨城県にある牛久大仏で110メートルの高さがあります。2番目は宮城県の仙台大観音100メートル、3番目は88メートルの北海道大観音です。

日本で一番気温が低かった場所は?

答え





北海道の旭川(あさひかわ)

過去の最低気温は旭川のマイナス41度です。2番目は北海道の帯広(おびひろ)でマイナス38.2度でした。3番目は北海道の江丹別(えたんべつ)で-38.1度でした。

日本で一番店舗数の多いコンビニは?

答え





セブンイレブン

セブンイレブンは全国展開で約21,000店舗。2番目はファミリーマートの約16,000店舗。3番目はローソンの約13,000店舗です。

日本で一番長い橋は?

答え





アクアブリッジ

日本最長の橋は神奈川県・千葉県のアクアブリッジで4424メートルです。2番目は明石海峡大橋(あかしかいきょうおおはし)の3911メートル。3番目は第一北上川橋梁(だいいちきたかみがわきょうりょう)という鉄道橋で3868メートルです。

日本で一番新幹線の多い駅は?

答え





岩手県と新潟県

新幹線の駅が多いのは岩手県と新潟県の7駅です。2番目は静岡県の6駅。3番目は5駅で4つの県が同立です。福岡県、山口県、長野県、広島県には5つの新幹線駅があります。

日本で一番村が多い都道府県は?

答え





長野県

1番は長野県で村の数は35あります。2番目は沖縄県の19、3番目は北海道・福島県の15です。村の数は合併して変動があります。2023年時点では長野県庁のサイトで村数35と書いてありました。

日本で一番持ち家率が高い都道府県は?

答え





秋田県

秋田の持ち家率は約77%で、1つの住宅の面積も広めです。2番目は富山県の約76%、3番目は福井県の約74%です。

日本で一番長いトンネルは?

答え





山手(やまて)トンネル

1番長いのは東京にある山手トンネルで全長18,200メートルです。群馬県は新潟県・群馬県の関越(かんえつ)トンネルで11,055メートル。3番目は岐阜県の飛騨(ひだ)トンネルで10,710メートルです。

日本で一番じゃがいもを生産してる都道府県は?

答え





北海道

日本のじゃがいもの大部分は北海道で生産されています。北海道は約180万トンであるのに対して2番目の長崎県は約10万トンです。3番目は鹿児島県の9万トンです。

日本で一番じゃがいもを食べている都道府県は?

答え





新潟県

新潟県のじゃがいも消費量は約13,000グラムで北海道を抜いています。2番目は北海道と静岡県の約12,000グラムです。

日本で一番サンマを食べてる都道府県は?

答え





青森県

青森県と秋田県は約3,000グラムを食べています。3番目は宮城県の約2,500グラムです。

日本で一番いちごを食べている都道府県は?

答え





栃木県

栃木県は9品種以上のいちごを開発していて「とちおとめ」が有名です。消費量は約3,400グラムです。2番目は長崎県、3番目は東京都です。ちなみに栃木県はプリンも大量に食べるそうです。

以上、日本で1番クイズでした。興味深いデータは、持ち家率の高い秋田県で「子どもの自己肯定感1位」「家庭内会話率1位」などの生育環境の良さが目立っていることです。県民性のデータはこちらのサイト(todo-ran.com)に載っていました。

※テレビ、新聞、雑誌、サイトに載っていた情報です。調査方法や時期によって順位が変わりますのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました