消臭スプレーの代わり一覧です。ファブリーズやリセッシュを買わずに手作りして節約したい人やペットにも安全で匂いを消せるスプレーが欲しい人向けに一覧表を作りました。
消臭スプレーの代わり一覧
重曹(アルコールなし)消臭スプレー
材料
- 水 200ml
- 重曹 小さじ2(10g)
作り方
- カップの中に200mlの水を入れる
- 重曹小さじ2を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
重曹は弱アルカリ性です。多くの悪臭は酸性に偏っていることが多いので中和して匂いを抑えることができます。汗の匂い、食材が腐った匂いは酸性なので効果があります。また、ペットの匂いも対応しています。生ゴミの三角コーナーやゴミ箱にスプレー、靴箱、動物臭を消臭できます。
重曹スプレーが使えるところ
- カーペット
- カーテン
- ソファ
- 布団
- まくら
- 衣類
- 靴
- 生乾きタオル
- ゴミ箱
重曹(アルコールあり)消臭スプレー
材料
- 水 100ml
- 無水エタノール 100ml
- 重曹 小さじ2(10g)
作り方
- カップの中に100mlの水を入れる
- 無水エタノールを100ml入れる
- 重曹小さじ2を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
アルコールが入っているので除菌効果があります。より強力に匂いを消したいならアルコール入りを選びましょう。無水エタノールはドラッグストアに売られています。
クエン酸(アルコールなし)消臭スプレー
材料
- 水 200ml
- クエン酸 小さじ1(5g)
作り方
- カップの中に200mlの水を入れる
- クエン酸小さじ1を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
クエン酸は酸性です。重曹と反対ですね。こちらはアルカリ性の匂いを断つのに使えます。1番はやはりトイレです。尿のアンモニア臭はアルカリ性なので、酸性と中和することで消臭できます。トイレの消臭剤が切れたときにも便利です。
クエン酸スプレーが使えるところ
- トイレ
- タバコの匂い
クエン酸(アルコールあり)消臭スプレー
材料
- 水 100ml
- 無水エタノール 100ml
- クエン酸 小さじ1(5g)
作り方
- カップの中に100mlの水を入れる
- 無水エタノールを100ml入れる
- クエン酸小さじ1を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
クエン酸スプレーもアルコールを混ぜたバージョンが作れます。除菌・消臭効果を高めたいときはアルコール入り、手軽に作りたいときはアルコールなしなど、使い分けて下さい。
ミョウバンの消臭スプレー
材料
- 水 200ml
- 焼きミョウバン 小さじ2(10g)
作り方
- カップの中に200mlの水を入れる
- ミョウバン小さじ2を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
ミョウバンは食品添加物なのですが、古くから体臭消しとして使われています。ミョウバンを水に溶かしてスプレーすると汗の匂い、足の匂い、衣類に染み付いた匂いを緩和できます。加齢臭にも一定の効果があります。ミョウバンはドラッグストアで買うことができますし安価です。1度作ったあとも冷蔵庫に保管しておけば1ヶ月ほど日持ちします。
ミョウバンスプレーが使えるところ
- 体臭、汗の匂い
- 靴
- 下駄箱
- 玄関
ハッカの消臭スプレー
材料
- 水 200ml
- ハッカ油 60滴
作り方
- カップの中に200mlの水を入れる
- ハッカ油を入れて混ぜる
- 溶けたらスプレーボトルに入れて完成
ハッカと呼ぶと古い感じがしますが馴染みある言葉で言えばミントです。ハッカには種類があるので日本に昔からあるハッカと海外のペパーミントは違うのですが、大きなくくりで言えば同じハッカです。
なんとなく匂いがこもっていると感じるときに向いています。ハッカスプレーの匂いを上から被せることでフレッシュな空間を作れます。
空気清浄機(プラズマクラスター)
プラズマクラスター空気清浄機は、空気中の微粒子や有害物質を除去するだけでなく、消臭効果も持っています。
プラズマクラスターにより空気中の臭気成分を対策し、タバコの煙やペットの臭いなどを軽減できます。さらに空気中の微生物やカビ、細菌などを抑制するので匂いの発生を未然に防げるメリットもあります。
ウェットティッシュ
ウェットティッシュやフローリング掃除用のウェットシートにも消臭効果があります。とくに家の中で焼き肉をした日は、床や壁に匂いの粒子が飛び散っています。すぐにウェットティッシュで拭き掃除をすると匂いが残らず快適です。
掃除をしないと次の日になっても焼き肉匂いが取れないということはないでしょうか。私の家ではウェットシートで床掃除をするようにしてから悩みが解決しました。
置き型の消臭ビーズ
置き型の消臭ビーズは小さな粒子状で、匂い成分を吸着してくれます。匂い粒子を物理的に空気中から減らすので効果があります。また、多くの消臭ビーズには消臭剤が染み込ませてあるので、吸着した匂いを分解して無臭にします。
無臭タイプのものなら匂いが混ざりません。ゴミ箱が臭いから香水をかけたら変な匂いになって余計に酷いってことがありますよね。無臭タイプならその心配がありません。
窓を開ける・換気扇をまわす
赤ちゃんがいてもペットがいても安全に消臭できる方法です。消臭剤を節約するために窓を開けて風通しをよくしている節約家の人もいますね。カレー程度の匂いであれば換気だけで十分なくなります。
コーヒーの出がらし
コーヒーの出がらしを使うと置き型の消臭剤を自作できます。
- コーヒーの出がらしを天日干しする
- 干した粉末を空き瓶に入れる
- 匂いが気になる場所に置く
冷蔵庫や押し入れに使える方法です。天日干しが面倒くさいですが食材を再利用できるので環境にも優しい感じがします。
重曹の置き型消臭剤
消臭スプレーの代用としても有用な重曹ですが、置き型の消臭剤としても使えます。
- 空き瓶の半分くらい重曹を入れる
- 好きなアロマオイルを5滴たらす
重曹は置いておくだけで消臭効果があります。香り付けをしたいときはアロマオイルを垂らしてもOKです。冷蔵庫の匂い消しに使うときはアロマは使わず重曹だけを空き瓶に入れてください。
以上、消臭スプレーの代わりになるもの、消臭スプレーの代用品一覧でした。ファブリーズやリセッシュを買うのがもったいないときや出来るだけ化学的な製品を使わずに消臭したいときの参考にしてみて下さい。