※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

【モンハンライズ】初心者がマルチプレイで注意すること8選

モンスターハンターライズはマルチで協力プレイできるのがウリですよね。ここでは初心者~中級者の一歩手前くらいの人が、モンハンマルチをやるときに知っておいたほうがいいことをまとめました。

知っておくと、マルチをより快適に、ストレスなく楽しめるようになります。

※すでに最強武器を調べて装備を作った人は⑧の内容がおすすめです。

スポンサーリンク

①勝手に捕獲するのをやめよう

過去作のモンハンでは捕獲が最高でした。素材も多く手に入り、狩猟も早く終わります。しかし、モンハンライズでは仕様が変わりました。

  • 昔 捕獲が正義
  • 今 モンスターによっては討伐のほうが素材が出る

素材集めのときに捕獲すると邪魔になってしまいます。自分がホストじゃないときは勝手に捕獲しないようにしましょう。自分がホストのときは、定型文に「捕獲します」や「討伐しましょう」を登録しておいて、クエスト開始時に意思疎通するとスムーズです。

状況に応じて捕獲

野良マルチをしているとゲームが苦手な人にも遭遇しますよね。その人が短時間で2乙してしまっている状況のときは、その人が3乙する前に捕獲したほうがいいかもしれません。クエスト失敗よりは捕獲のほうがマシです。

②スキル「ひるみ軽減」をつけると快適

モンハンライズでは、味方の攻撃に当たると自分の動きがストップします。これを「ひるみ」と呼びます。

ひるみ軽減のスキルをつけずにマルチをやると、太刀やボウガンの攻撃で「ひるみ」まくり、動けないことがあります。動けないときにモンスターのブレスが来て、当たってしまうなんてこともあります。

快適に狩りをするために「ひるみ軽減」のスキルを発動しましょう。

必要なひるみ軽減はLv1です。装飾品で「耐衝珠」を1つつければOKです。スロット1の装飾品なので簡単に発動できます。

耐衝珠の素材

  • 修羅原珠×2(集会所★6以上のクエ報酬)
  • 泡狐竜の尖爪×2(タマミツネ)
  • 雷狼竜の堅殻×2(ジンオウガ)

★6まで進んでいない人は「チェーンSベスト」や「しまきのむなさき」の防具でスキルを発動できます。

ちなみに

おだんごスキルの【おだんごふんばり術】(尻もちをつかなくなる)をつけても、ひるみ軽減の効果は付きません。ふんばり術は、ガンランスの吹き飛ばし攻撃を無効化できるだけです。

③オトモはガルク(犬)を連れていくと楽

マップやショートカットの道を熟知していれば、ガルクがいなくても翔蟲で高速移動できます。しかし、マップを熟知していないと移動が遅くなってしまいます。

素早く移動するためにガルクを連れていくのがいいでしょう。

④ガルクには麻痺の武器を持たせると楽

麻痺の武器を持たると、たまにモンスターを麻痺状態にしてくれます。4人マルチなら、マルチの間に4人で殴り放題になるので狩猟が楽になります。

ガルクのスキルで「状態異常攻撃強化」をセットしておくと麻痺にする確率が少しだけ上がります。

➄サブキャンプを解放しておくと楽

サブキャンプを解放すると、マップをワープできるようになります。狩猟対象モンスターのところまで素早く移動できるようになります。

ワープのやり方
[-]ボタンを押してマップを開いたあと、Aボタンを押してサブキャンプを選ぶだけです。

サブキャンプを解放する方法
Youtubeの動画を見るとわかりやすいです。
サブキャンプの動画を開く

⑥攻撃より防御を盛るほうが効率的

モンハンでは、1回の被弾→回復で10秒の時間がかかります。また、1乙からモンスターのところに戻るのに約1分かかります。

過去10回のクエストを思い返して、1回でも乙ったことがあるなら防御重視の装備がおすすめです。

1人がキャンプに戻っていると、その間は火力が4分の3になります。火力スキルをつけて死ぬ人より、防御スキルをつけて死なない人のほうが強いです。

クエストで死んでしまう人は防御重視のスキル構成を試してみてください。

おすすめの食事(おだんご)

  • ふせ栗だんご(受けるダメージ減らす)
  • 薬湯蒸しだんご(アイテムの回復量が増える)
  • マガド根性だんご(一定以上の体力があると一撃で死なない)

防具強化のやり方

加工屋に話しかけて「防具の生産・強化」>「防具の強化」を選びます。装備している防具を選んで最大まで強化しましょう。

強化素材で「鎧玉」を使います。鎧玉はフリーサイドクエストの報酬で貰えます。

⑦操竜したらBボタンを活用する

モンスターが「操竜状態」になると、Aボタンを押すか、攻撃することでモンスターに乗れます。注意したいのはモンスターに乗ったあとの行動です。

初心者向けの最低限やること

狩猟ターゲットのモンスターに乗った場合

壁に向かってY(突進離脱)をします。そのあとすぐにBボタンを押すと、また動けるようになるので、向きを調整したあと2回目の突進をします。またBを押して3回目の突進です。翔蟲が2つのときは3回、翔蟲が3つのときは4回まで壁にぶつけられます。

ターゲットではないモンスターに乗った場合

狩猟ターゲットのモンスターのところまで走って近づきます。Rボタンを押しっぱなしにすると走れます。モンスターに近づいたらAボタンで強攻撃をします。攻撃が当たったらBボタンで隙をキャンセルします。すると、またすぐに強攻撃が出せます。強攻撃を何度か当てると「X+A」と表示されるのでX+Aを押して必殺技を出しましょう。

中級者向けの応用

上に書いた操作は最低限の操竜です。操竜にはもっとダメージを伸ばす方法があります。

ターゲットではないモンスターに乗ったとき

操竜→強攻撃→Bキャンセル→強攻撃→Bキャンセル→Rで少し移動→翔蟲が回復する→強攻撃→Bキャンセル→強攻撃→Bキャンセル→強攻撃→必殺技(X+A)

ポイントは、いったんRで少し移動して翔蟲の回復を待つことです。翔蟲がない状態で強攻撃をすると、キャンセルができずに止まる時間ができてしまいます。また、X+Aの必殺技は時間ギリギリに撃ちます。できるだけ強攻撃を当てましょう。

狩猟ターゲットのモンスターに乗った場合

壁に向かってY(突進離脱)を繰り返すのは初級編と同じです。違うのは、近くに別のモンスターが居るときの操作です。別モンスターがいるときは、そのモンスターに向かって3回目の突進を当てます。突進されたモンスターが一撃で操竜状態になります。

「よくわからない!」って人

モンスターが操竜状態になったら攻撃するのをやめましょう。操竜状態になったとき、最初に攻撃した人が操竜してしまいます。操竜が苦手なら、誰かが操竜するのを待つのがおすすめです。

⑧マルチの「弱点特効・超会心」は弱い

ナルガ武器=最強を疑う

今のところ、基礎会心の高い「ナルガ武器」が最強武器とされていますよね。

弱点特効(会心率+50%)で会心を100%近くに引き上げ、超会心(会心時にダメージ1.4倍)で火力を取る立ち回りです。

テキストを見ると最強に見えますが、マルチでは一気に弱くなります。

オレンジ色ダメージでも弱点特効が発動しない

これはマルチとソロに共通することですが、モンスターの弱点部位に攻撃すると、ダメージがオレンジ色で表示されます。ダメージが通らない部位だと白色でダメージが表示されます。

みんなも、できるだけオレンジ色の部位を狙っていると思います。

肉質って何?

モンハンでは、モンスターの攻撃の通りやすさを「肉質」という単位で表します。

たとえば、ボルボロスの頭は「肉質22」です。硬い部位なので攻撃が弾かれ、ダメージも通りません。逆に、ボルボロスの前足は「肉質50」です。ダメージが通り、オレンジ色のダメージが出ます。

弱点特効の発動条件

弱点特効は「肉質45以上」のときだけ発動します。

オレンジ色ダメージであっても、肉質45以上でなければ、スキルは発動しません。

そのため弱点特効をちゃんと発動させるには、モンスターの肉質を覚えてないといけません。この時点で、初心者向けのスキルとは言えませんね。

マルチでは弱点を狙えない

マルチになるとモンスターは移動しまくるので、弱点に攻撃するのが難しくなります。また、別の人が邪魔で、弱点を攻撃できないときもあります。

その結果、弱点特効の発動が激減。意味のないスキルになります。会心がないと超会心も発動しないので、こちらも無駄になってしまいます。

的確に弱点を狙える腕前がないと弱特は死にスキルです。「攻撃Lv7」のスキルを優先したほうが強くなります。

以上が、モンハン初心者がマルチプレイのときに知っておいたほうがいいこと8選でした。8つの内容を紹介しましたが、ルールではないので、やってもいいし、やらなくてもいいです。参考にしたい部分があったら、そこだけを参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました