トワツガイの微課金向けのサービストワツガイパス(月額課金)を実際に購入して内容をまとめた。

※注意
2023年3月25日時点で課金した情報。
マンスリーミッションの内容は変更の可能性あり。購入前にゲーム内の公式説明を必ずチェック。
トワツガイパスの内容
月額980円の課金サービス

①マンスリーミッション
トワツガイパスのメイン報酬。ミッション達成で2000ジェムが貰える。
あとで詳しく解説。
②チャットスタンプ10種類解放
クランチャットで使えるスタンプが増えるだけ。
ゲーム的に有利にはならないが、キャラ推しなら嬉しい特典。
③強化大成功の確率2倍
武器、召喚柱、装飾品の強化には3種類の結果がある。
経験値 | 発生率 | |
成功 | 1.0倍 | |
大成功 | 1.5倍 | 10% |
超成功 | 2.0倍 | 5% |
トワツガイパス契約中は大成功の発生率が2倍になる。
④デイリークエスト挑戦回数+1回
デイリークエストの「ゴールドクエスト」「EXPクエスト」それぞれの挑戦回数が+1される。

ゴールドクエスト
→現状、ゴールド余っていて使い道もないため恩恵は少ない
スタイルEXP
→ゲームを初めて1~2週間くらいまでは役立つ
⑤保存できるユニット編成数+10
パーティー編成の保存数が増える。アリーナ用、アリーナ防衛用、討伐用など、曜日ごとに保存している人には便利な機能。
トワツガイパスのミッション一覧
※破邪A=武器強化素材
マンスリーミッション獲得アイテムの合計↓

ジェム×2000、破邪の欠片A級×5、ゴールド×500000
ミッション詳細↓
報酬 | 個数 | |
定常クエストを1回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを2回クリア | 破邪A | 1 |
定常クエストを3回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを4回クリア | ゴールド | 100000 |
定常クエストを5回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを6回クリア | 破邪A | 1 |
定常クエストを7回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを8回クリア | ゴールド | 100000 |
定常クエストを9回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを10回クリア | 破邪A | 1 |
定常クエストを11回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを12回クリア | ゴールド | 100000 |
定常クエストを13回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを14回クリア | 破邪A | 1 |
定常クエストを15回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを16回クリア | ゴールド | 100000 |
定常クエストを17回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを18回クリア | 破邪A | 1 |
定常クエストを19回クリア | ジェム | 200 |
定常クエストを20回クリア | ゴールド | 100000 |
無料期間・無料トライアルについて
トワツガイパスには1週間の無料期間があり、1週間以内で解約すると料金が一切かからない。
無料期間中に解放される機能↓
- スタンプ
- 強化の大成功率2倍
- デイリークエスト+1回
- 保存ユニット数+10
無料が終わって解放される機能↓
- マンスリーミッション
Androidスマホでの解約方法
トワツガイパスの解約はゲーム内ではなくストアから行う。GooglePlayストアのメニューから「お支払いと定期購入>定期購入>定期購入を解約」により解約可能。

Androidスマホで解約できることを確認済み。「ゲーム内のトワツガイパス詳細」に詳しく解約方法が書いてある。
トワツガイパスのよくある質問
2000ジェムを即座に貰う方法はある?
→なし
トワツガイパスは必ず1週間の無料トライアルが発生し、トライアル後にマンスリーミッションが追加される。そのため、すぐに2000ジェムが欲しいと思っても1週間待たないと貰えない。
ピックアップガチャの開催は1週間なので、ガチャが出てから契約しても間に合わない。ガチャ目的なら、開催より前に契約しておく必要あり。
トライアルはスキップできる?
→できなかった
契約して1日後に解約して、1日後に再契約したが、残りのトライアルが残ったままだった。再契約してもトライアル期間はスキップできない。
貰えるジェムは有償?無償?
無償ジェムの扱いになる。そのため、有償限定ガチャは引くことができない。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。