※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

バスレクで盛り上がるアイディア集33選【修学旅行・遠足】

遠足や修学旅行で盛り上がるバスレクのアイディアを紹介します。小学生、中学生、修学旅行、宿泊学習などの移動中、バスの中で楽しめる遊びを集めました。先生やレクレーション係のかたは参考にしてみて下さい。

修学旅行のレク係です。おすすめは何ですか?

オリジナルでバスレク専用のリアル謎解きゲームを作りました。印刷するだけで遊べます。

この記事はこんな人におすすめ

  • 車内で盛り上がる遊びが知りたい
  • 道具なしレクを探してる
  • バスレクで謎解きゲームがしたい

謎解きゲームはページの後半にあります。

修学旅行・遠足|バスレクのアイディア33選

イントロクイズ

必要なもの
音楽を流す機械

イントロクイズは音楽の最初の部分(イントロ)だけを流して再生をストップし、その曲のタイトルを当てるゲームです。

やり方の流れ
①流行りの音楽を流す
②イントロ部分で再生ストップ
③何の曲かを当てる

アレンジ1~音楽なし~
音楽を流さず、先生やレク係の人が歌ってもOKです。

アレンジ2~続きを歌う~
曲名を当てるのではなく続きを歌えるかチャレンジします。出題者が歌い、そのあとに回答者が続けて歌えたら成功です。

アレンジ3~ニャーニャー~
歌詞を言わずに「ニャーニャー」や「ぱぴぷぺぽ」だけで曲を歌います。歌詞がないので難易度がアップします。

注意点
イントロクイズで使う曲は誰もが知っている曲を選びましょう。自分の知らない曲ばかりが流れてきたらガッカリする人も出てしまいます。盛り上げるコツはアーティストや音楽ジャンルをバラけさせること。誰もが知っている童謡・CMソング・ドン・キホーテの歌などを混ぜると盛り上がります。

スピードクイズ(マジカルシャウト)

必要なもの
なし

スピードクイズは簡単な問題を素早く答えるゲームです。答えがわかった人は手を上げたりせず、急いで答えます。誰が1番スピーディーに答えられるか競います。

やり方の流れ
①レク係が問題を読む
②わかった人がスピード勝負で答える

問題のつくりかた
スピードクイズの問題は”考えたらわかるけどすぐには思い出せないもの”がベストです。いくつか例を紹介します。

問題1
「これくらいの♪お弁当箱に♪から始まるお弁当の歌で最後に入れる具材は何?」
答えは「ふき」です。

問題2
「昔話の浦島太郎でカメをイジメたのは誰?」
答えは「村の子どもたち」です。

問題3
「デパート、マンション、ローソン。お店じゃないのは?」
答えは「マンション」です。

問題4
「イクラ、カエル、ひよこ。大人はどれ?」
答えは「カエル」です。

3択クイズにすると答えやすくなって全員にチャンスがあります。次の記事ではレクで使える問題を考えてみました。

スケッチブックリレー

必要なもの
マジック
スケッチブック
(勝負するなら2つ以上)

バスの座席に座ったままできる遊びです。前の人と重ならないようにスケッチブックに図形を描いてリレー形式で回します。

やり方の流れ
①お題を決める「丸」や「四角形」など
②スケッチブックにお題の図を描いて次の人に回す
③次の人は同じページにお題の図形を描く
④ただし、描いてある図形と重なってはダメ
⑤重ならずに全員が図形を描いたらクリア

協力プレイで遊ぶときは全員描けたらクリアです。

アレンジ1~対戦バトル~
対戦形式にするならスケッチブックを列のぶんだけ用意します。左右2列だとしたら、左チームと右チームに分かれて競います。前の座席からスケッチブックを回していき、先にチーム全員が描き終わったほうの勝ちです。

バスレクではなく教室のレクのときは男女に分かれてチームを作ったり、座席を左右に分けてリレーにしてもOKです。

アレンジ2~中学生向け~
さらに難しくするには、前の人と違う図形を描くというルールを追加します。すでに丸、三角、四角が描いてあったら、それ以外の図形を描かないといけません。ハートやスペードなど、描く図形が難しくなっていくのに、描けるスペースはどんどん狭くなっていきます。

100人中1人を当てるゲーム

必要なもの
なし

『笑っていいとも』というむかしのテレビ番組でやっていたゲームです。100人を相手にアンケートをとって1人だけが手をあげるような質問を考える遊びです。バスレクだと100人もいないので全員の中から1人だけを探す感じになります。

やり方の流れ
①質問をする代表が前に出る
②1人だけが手をあげるような質問を考える
③例「家で黄色の歯ブラシを使ってる人は手をあげて!」
④手をあげたのが1人だったら勝ち

質問の例
「自分の自転車を3台以上持っている人」
「カレーライスが嫌いな人」
「100万円を生で見たことがある人」

チーム対抗クイズ

必要なもの
なし

バスの真ん中の通路で左右チームに分かれてやるクイズゲームです。

先生のプライベートをクイズにする
チーム対抗クイズを盛り上げるためには、レク係の人が事前に聞き込み調査をします。いろんな先生に質問をしましょう。「初恋はいつですか?」「嫌いな食べ物はなんですか?」「ダサい失敗の経験はありますか?」

こうやって先生のプライベートの情報を聞いて、それをクイズにします。みんなが知らない先生の意外な一面がわかるので盛り上がります。

修学旅行で行く場所をクイズにする
パンフレットなどを見て行き先についてのクイズを出します。

問題が思いつかないとき
クイズの問題が思いつかないときは、うちのサイトの次の記事を参考にして下さい。たくさんのクイズを紹介しています。

景品付きビンゴ(自分で書くバージョン)

必要なもの

筆記用具
景品(お菓子)

ビンゴといえば数字の書かれたカードタイプが有名ですよね。しかし、ただ数字だと面白くありません。そこで自分でつくるバージョンのビンゴをします。

やり方の流れ
①事前に先生に頼んで4×4のマスが書かれた紙を印刷して貰う
②紙を参加者に配る
③お題を発表する
④お題に当てはまる言葉をみんなが好きなようにマスに書く
⑤言葉を発表して当たったら丸をつける
⑥最初に一列に丸をつけた人がビンゴ

準備
次のような4×4のマス目だけを先生に印刷して貰います。無理な場合は、定規を使って手書きで作ります。予備としてクラスの人数より多く用意します。

お題の発表
レクが始まったら紙をみんなに配ってお題を発表します。たとえば……。

  • 都道府県の名前
  • 生徒の名前
  • キャラクターの名前
  • スーパーに売っているもの

中学生ならもっと難しいお題でもOKです。「ドラマ主題歌を歌ったことのある歌手の名前」や「スマホアプリの名前」などです。

マスを埋める
お題が「スーパーに売っているもの」だったとしたら、みんなは自分の筆記用具で、思いついたものをマスに書きます。

たまごなすケーキしょうゆ
牛肉ニラいちごのり
しおすしさとうもやし
ごまカブシャンプーラーメン

先生かレク係が「スーパーにあるもの」を1つずつ発表
当てはまったマスに丸をつけます。

たて、よこ、ななめのどれか1列が揃ったらビンゴ
当てはまったマスに丸をつけていき列が揃ったらビンゴです。「最初の5人がビンゴするまでは景品がもらえる」のようにルールを決めておくと1人が揃っても長く楽しめます。

アレンジルール~全員が終わるまで続ける~
誰かがビンゴしても全員が終わるまで続けます。最後までビンゴしなかった人に特別賞の景品をあげるルールだと最後まで盛り上がります。

伝言ゲーム~長い言葉~

必要なもの
なし

長い言葉を後ろの人に伝えて、正しく伝えられたら成功です。伝言が長くなるほどクリアが難しくなります。最初は簡単なお題で、少しずつ難しくしていきましょう。

最初のお題の例
バスガス爆発

難しいお題の例
まつりのそなえもののかざり

ちなみに……ちょっとした雑学
「示豆」という漢字2文字で「まつりのそなえもののかざり」と読みます。書いたら2文字で読んだら13文字になるのはスゴイですね。

伝言ゲーム~口パク~

必要なもの
なし

後ろの人にお題を口パクだけで伝えていくゲームです。声を出さず、口の動きだけで伝えましょう。お題は2文字~3文字くらいが丁度いいです。「いぬ」「ねこ」などの簡単なものでも意外に伝わりません。

伝言ゲーム~手に文字~

必要なもの
なし

手のひらや背中に文字を書いて後ろの人に伝えるゲームです。バスレク中に背中は大変なので、手のひらを出して貰って書くとやりやすいです。

お題が漢字だと難し過ぎるのでひらがな・カタカナにします。「あめ」「はれ」などの短い言葉や「だいぶつ」などのように修学旅行に関係する言葉だと正解にたどり着きやすいです。

超瞬間お手上げクイズ

必要なもの
なし

出題者が「○○だと思う人?」という形式でクイズを出します。そう思う人は手をあげます。思わなかった人は手をあげません。

問題の例
・ゾウの歯は生え変わると思う?
(答え:○→生え変わる)

・タクシーは誰も乗っていなくても走ると思う?
(答え:×→運転集がいないと走らない)

・両手に手袋をしたまま自分にネイルアートできると思う?
(答え:○→足の爪にネイルアートできる)

・コップを逆さまにしたらジュースは必ずこぼれると思う?
(答え:×→空っぽのコップならこぼれない)

・体に首は2つ以上あると思う?
(答え:○→手首や足首がある)

・日本で1番北にある県は北海道だと思う?
(答え:×→1番北の県は青森県)

・サーモンは白身魚だと思う?
(答え:○→サーモンは食べ物によって色がついてる)

・東京ディズニーランドは東京にあると思う?
(答え:×→千葉にある)

・1円玉を1枚つくるのに1円以上かかると思う?
(答え:○→1枚つくるのに3円かかる)

・マラソンで3位の人を抜かしたら自分が2位になると思う?
(答え:×→3位の人を抜かしたら3位になる)

以心伝心ゲーム

必要なもの
なし

代表者が質問をして全員で答えを一致させるゲームです。

やり方の流れ
①代表者が質問する「夏の食べ物と言えば?」
②みんなは紙に答えを書く(スイカ・かき氷・そうめん等)
③全員の答えが一致したらクリア

質問した人は「夏の食べ物はスイカしか考えられないな!」と思っていても全員にアンケートを取ると全然答えが返ってきます。なかなか一致しないのが面白いポイントです。

質問の例
・コンビニのおにぎりの具と言えば?
・安い食材の定番は?
・外食と言ったらどこのお店?
・動物で1番の代表は?
・クリスマスに食べるものと言えば?
・有名なゲームと言えば?
・いま1番流行っているアーティストは?
・夏に行く場所は?
・冬に行く場所は?
・おでんの具の定番は?
・鍋と言ったら何鍋?
・緑色の飲み物は何?

なかなか揃わないときは回答の文字数を縛ると一致しやすくなります。「おでんの具の定番で4文字のものは?」と聞けば、「つくね」や「昆布」「ゆでタマゴ」は候補からなくなります。

ユニークゲーム

必要なもの
なし

以心伝心ゲームの逆をする遊びです。誰とも被らないように質問・回答しましょう。お題は以心伝心ゲームと同じものが使えます。「ペットと言えば?」「休みの日にすることは?」といったお題を聞いて、誰とも被らない答えを目指します。

似顔絵リレー

必要なもの
画用紙
マジック

似顔絵リレーは、1人ずつ顔のパーツを描いて協力して似顔絵を完成させるゲームです。

やり方の流れ
①5~7人程度のチームを作る(バスの縦列チームでもOK)
②誰の似顔絵を描くか決める(先生やバスガイドさんなど)
③画用紙に1人1パーツを描いて次の人に回す
(輪郭、口、鼻、左目、右目、左耳、右耳のどれか1つ)
④完成したときに1番似ているチームが優勝

私は誰でしょう~アキネーター~

必要なもの
なし

私は○○です。というヒントを出して言って誰なのか当てるクイズです。

やり方の流れ
①問題を出す人は誰かになりきる
(キャラクターなど)
②「私は○○です」という自己紹介をしていく
③わかった人は手を上げて答える

ドラえもんになりきったときの例
「私は背が小さいです」
「私は空を飛べます」
「私はポケットがあります」
「私はたぬきではありません」
「私は青い色をしています」
「私はアニメのキャラクターです」
「私はどこでもドアを持っています」

このように少しずつわかりやすいヒントを出します。カンのいい人なら「ポケットがあります」くらいで正解します。その場の雰囲気を見てヒントを増やしたり減らしたりして下さい。

私は誰でしょう~クラスメイト~

必要なもの
事前アンケート

さっきとは違って今度はクラスメイトの名前を当てるゲームです。クラスの全員に事前にアンケートをとります。アンケートでは以下のような質問に答えて貰います。質問内容は自由に変えてOKです。

  • 兄弟や姉妹はいますか?
  • 頑張っていることは何ですか?
  • 好きなことは何ですか?
  • 何色が好きですか?
  • 好きなキャラクターは何ですか?
  • 自分の中で流行っていることを教えて下さい
  • 今の自分の髪型は気に入ってますか?
  • 誕生日は何月ですか?

レク当日は、アンケート結果を見ながらゲームを始めます。1人のアンケートをランダムに選んで「その人は○○です」といった感じで発表し、誰のアンケートなのかを当てます。

「その人の好きな色はピンクです。誰かわかりましたか?」
「その人の誕生日は12月です。誰かわかりましたか?」
「その人は自分の髪型が気に入ってるみたいです。誰かわかりましたか?」

こうやってヒントを出していき、わかった人がいたら手をあげて答えます。最初にわかった人の勝利です。

いつどこゲーム

必要なもの
筆記用具
小さく切った紙

「いつ」「どこで」「誰が」「何をした」を紙に書いてシャッフルして読み上げる遊びです。

やり方の流れ
①みんなに紙を配る
②列ごとに担当を決める
(いつ・どこで・誰が・何をした)
③担当が決まったら紙に書く


1列目は「いつ」担当です。「昨日」「去年」「雨が降った時」などのタイミングを書きます。
2列目は「どこで」担当です。「コンビニで」「自分の家で」「学校で」などの場所を書きます。
3列目は「誰が」担当です。「先生が」「アンパンマンが」「宇宙人が」などの人物を書きます。
4列目は「何をした」担当です。「ドヤ顔した」「おならした」「告白した」などの行動を書きます。

④書き終わったらレク係が紙を集めて列ごとにシャッフル
⑤いつ→どこで→誰が→何をしたの順番で読み上げる

ランダムな組み合わせで面白い文章ができます。

「結婚式のとき、先生が、トイレで、足の指をクネクネした」

中身当てゲーム

必要なもの
中身の見えない袋
ケガしないもの

中を見ずに袋に手を入れて中に入っているものを当てるゲームです。スティックのり、サランラップを丸めたもの、食器洗い用スポンジなど、触ってもケガしないものがおすすめです。

アレンジ1~片手で触る~
袋に入れるのは片方の手にします。

アレンジ2~時間制限~
長く触るとわかってしまうので「5秒間だけ」のように時間制限をつけると難易度がアップします。

アレンジ3~手袋をつけて触る~
100円ショップで手袋を買っておきます。触る人は手袋をつけた状態で触ります。形はわかっても質感がわからなくなるので難しくなります。

しおりクイズ

必要なもの
旅のしおり

旅のしおりの中からクイズを出題します。以下のような感じです。

  • しおりは何ページある?
  • ○○するときの3番目の注意点は?
  • イラストで何が描いてある?

みんな平等に参加できます。

写真で当てるゲーム

必要なもの
小さい頃の写真

小さい頃の写真をクラスの誰かに提供して貰います。その写真を見て誰の写真かを当てます。先生の写真を貰っておくと、先生の写真だけ古い感じがして目立つので面白いです。

名前並べ替えクイス

必要なもの
なし

クラスメイトの名前を並び替えて読み上げます。誰の名前が読まれたかを当てます。

もとの名前読み上げる名前
たなか こうきうたか きなこ
やまもと れいここれと やまいも
たけうち はるなはうたち なける

同時に叫んでゲーム

必要なもの
なし

3人の代表者が同時にお題ワードを叫びます。3人には別々のお題が渡されているので、3つの言葉を聞き分けて答えます。

1人目のお題:フォーク
2人目のお題:マーク
3人目のお題:ポーク

3人が同時に「フォーク!」「マーク!」「ポーク!」と叫んで、聞いた人は3つの言葉を答えます。

「あーーーーー」ゲーム

必要なもの
なし

全員が一斉に「あーーーー」と言い始めて、1番長く言えた人が勝ちのゲームです。

「あーーー」と言っている間は手をあげておいて、言えなくなったら手を下げます。最後の2人になるとどっちが勝つのかで盛り上がります。

時限爆弾ゲーム

必要なもの
新聞紙
ガムテ

先頭の人から爆弾(新聞紙を丸めてガムテで止めたもの)を後ろの人に回していくゲームです。音楽を流したり1分間のタイマーを仕掛けたりしてストップの合図を決めておきます。

音楽が止まったタイミングで風船を持っていた人が負けです。

先生のラブレターをみんなでつくる

必要なもの
みんなに配る紙
ラブレター

みんなに質問をして答えを紙に書いて貰います。答えを集めて先生のラブレターを完成させる遊びです。

●先生に穴あきの手紙を渡す

<①>さん、はじめまして。<先生の名前>です。
いきなりこんな手紙を渡してごめんなさい。
気持ちを手紙にしたので聞いて下さい。
<②>を頑張っている姿を見て好きになりました。
<③>や<④>でデートしたいと思ってます。
1週間に<⑤>回くらいデートしましょう。
一緒に<⑥>を食べませんか?
そのあとに<⑦>を食べて、10分ぐらいしたら<⑧>を食べましょう。
趣味は<⑨>と<⑩>ですが、<⑪>も気になっています。
次会った時は<⑫>って呼んでいいですか?
<⑬>のモノマネが得意なので2人きりになったら見せます。
本気で好きです。付き合って下さい。

●ランダムで選んだ13人に紙を配って質問に答えてもらう
※全員が答えを書き終わるまでラブレターのことは内緒にします
質問
①有名人の名前を1つだけ書いて下さい
②お父さんがよくしていることは何ですか?
③よく遊びに行く場所はどこですか?
④旅行に行くならどこがいいですか?
⑤好きな数字を書いて下さい
⑥好きなデザートは何ですか?
⑦食べ放題で1番多く食べたいのは何ですか?
⑧お腹いっぱいな時に食べたくないものは何ですか?
⑨小さい子が好きそうな遊びを書いて下さい
⑩お年寄りの趣味と言えば?
⑪将来なりたくない職業は何ですか?
⑫1番ダサイと思うニックネームを書いて下さい
⑬流行っているアーティストの名前を書いて下さい

●解答用紙が集まったら手紙の空欄に当てはめて先生に読んで貰う

面白いラブレターが完成したら成功です。

先生のモノマネクイズ

レク係やモノマネしたい人が前に出て先生のモノマネをします。どの先生のマネをしているのか当てるクイズです。特徴的な喋り方の先生を真似すると盛り上がります。

カラオケ大会

バスレクの定番はカラオケ大会です。バスや学校のルールによって出来ない場合がありますが、できるならラッキーです。チームに分かれて「紅白歌合戦」っぽくしたり、歌詞を見ないで歌えるかチャレンジをしたり、アレンジも自由自在です。

少人数で遊べるゲーム

バスの帰りなど、大規模な遊びができないとき用に少人数の遊びを紹介します。

マジカルバナナ
バナナと言ったら黄色、黄色といったら信号機♪というようにリズムに合わせてやる連想ゲームです。

1分ぴったりを当てる
ストップウォッチで1分ぴったりを当てるゲームです。時計を見ずにスタートして、ぴったり1分で止められたら勝ちです。

縛りしりとり
縛りのあるしりとりです。しりとりのルールについては次ページに詳しくまとめました。

山手線ゲーム(古今東西)
お題に沿った言葉を順番に言っていき言葉が出なくなった人が負けです。お題が「甘い食べ物」なら、プリン、ケーキ、チョコ……のように順番に言っていきます。

恋バナ
「いま好きな人がいるかどうか」や「2人以上を同時に好きになったことがあるか」などの恋バナ。普段は言えないことも旅行中のテンションで話せたりします。

心理テストや診断ゲーム
質問に答えて性格診断するゲームです。スマホが使えるなら「16Personalities」という診断が流行っています。スマホ禁止なら本を1冊買っておくと盛り上がります。

「眠い人」や「酔いやすい人」にも優しく

酔いやすい人はレクが楽しめなかったりしますよね。下を向いて作業をすると酔ってしまうので、ずっと景色を見てなきゃいけない人もいます。スケッチブックに描く系のゲームは酔いやすいので、事前に参加したい人を決めておくといいですね。

バスレク専用~リアル謎解きゲーム~オリジナル

うちのサイト(節約カルマ)がオリジナルで制作したバスレク専用のリアル謎解きゲームです。画像を保存して印刷して使ってください。もし役に立った人がいたらSNSでサイトの宣伝をして貰えると嬉しいです。

画像は全部で6枚あります。PCの人は右クリックして「画像を保存」できます。スマホの人は画像をタップして長押しすると保存できると思います。

【画像1枚目↓】

【画像2枚目↓】

【画像3枚目↓】

【画像4枚目↓】

【画像5枚目↓】

【画像6枚目↓】

みんなで協力して解くと楽しい

3枚目・4枚目・5枚目・6枚目の4つの謎をといて、2枚目の画像に合体させると答えになります。

すべての画像を全員に配るのではなく、バス1列目の人には3枚目を渡して、2列目の人には4枚目を渡して……というようにバラバラな画像を渡して協力し合うと楽しさアップです。

ヒントの出し方

ある程度の時間が経ってもわからない時は先生やレク係がヒントを出します。

  • 3枚目のヒント:「ま」の個数に注目
  • 4枚目のヒント:旅した場所をひらがなで書くと
  • 5枚目のヒント:○に漢字1文字を入れると「大○」「○道」「深○」「○間」という二字熟語になります
  • 6枚目のヒント:時計をイメージしましょう

答えと解説

ここから答えと解説を書いていきます。






WとEの意味
W……West……西
E……East……東
「い」を中心に置きます。
W↑は左上に置き、W↓は左下に置き、E↑は右上に、E↓は右下に並べます。

3枚目の答え
①「ま」が3つでサンマ
②「ま」が5つでごま
③8の「ま」&「き」ではちまき
④4の「ま」でシマ
⑤「あ」&9の「ま」であくま
⑥10の「ま」&「10」でトマト
退治のターゲットになるのは悪魔だけなので答えは⑤の田んぼの「田」です。

4枚目の答え
香川、長崎、青森、岩手をひらがなにすると暗号変換のルールがわかります。
「か」が「わ」
「な」が「さき」
「あ」お(を)「もり」
「い」わ(は)「て」
暗号化した文字:わてとうはさきつやうみやもりきやわではなて。
もとの文字:かいとうはなつやうみやあきやかわではない。
回答は夏や海や秋や川ではない……とあるので答えは山です。

5枚目の答え
○の中には「山」が入ります。
「大山」「山道」「深山」「山間」

6枚目の答え
1時25分はアナログ時計が1と5を指すので「いちご」
3時50分は3と10を指すので「さとう」
5時40分は5と8で「ごーや」
5時25分30秒は、長針が「5」短針が「5」秒針が「6」です。
31=歳、51=恋、630=ロミオなので556=心。
答えは「心」です。

全ての答えを並べる
田 山
 い
心 山

『思い出』が完成します。
旅行が終わるまでに手に入れなければならないものは『思い出』です。

以上、修学旅行や遠足のバスレクで盛り上がるアイディア集でした。バスレクはめったにないイベントなので楽しく盛り上げちゃって下さい。

タイトルとURLをコピーしました