※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

モンハンライズ怯み値&減気怯みのテクニック

以下はモンハン初心者あるあるだと思います。

  • 大剣で溜めていたのに途中で攻撃された
  • コンボをしたら途中で邪魔された
  • 頭を狙っていたら突進された

大技はモンスターの大きな隙にしか決まりません。しかし、怯み値を使うと小さな隙でもコンボが決まります。

モンハンライズ怯み値のテクニック

怯み値を使ってコンボを決める

体験版リオレイアは大剣の抜刀切りを頭に10発当てると怯みます。これがわかっていれば突進に合わせて溜め切りコンボが決まります。

怯み値って何?

モンスターには体の部位ごとに怯みの耐久力(怯み値)が設定されています。以下の画像のように、部位ごとにバケツがあると思ってください。

モンハンライズ怯み値テクニック
  • バケツのサイズは部位によって違う
  • 攻撃するとバケツに水が貯まる
  • 水が溢れると怯む
  • 怯んだあとバケツの水はリセットされる
  • 怯ませてもバケツのサイズは変わらない

体験版リオレイアで言えば頭のバケツ容量は500です。約500ダメージを与えるとことで怯みが発生します。

怯みによるダウン

特定の部位を怯ませるとダウンを取れることがあります。双剣で足ばかり狙っているとダウンしますよね。足の怯みでダウンするモンスターは多いです。ダウンの条件はモンスターによって違います。

  • 絶対にダウンしないモンスター
  • 足を3回怯ませるごとにダウンするモンスター
  • 怯ませると必ずダウンするモンスター

ちなみに、一定回数の怯みを発生させると部位破壊ができます。部位破壊してクエストをクリアすると貰える報酬が増えます。

ダウン中にバケツの水が溢れるとリセット

モンスターのダウン中に攻撃してもバケツの水は蓄積されます。ダウン中に水が溢れると怯みは発生せず、バケツの中身だけがリセットされます。もったいないですね。

ダウンの他、以下の状況ではモンスターは怯まずリセットだけされます。

  • 罠にかかっている
  • スタンしている
  • 操竜状態

ダウンでハメる

ダウン中に攻撃部位を調整することで連続ダウンを取れます。

  1. 頭を狙ってスタンダウンを取る
  2. ダウン中に足へ攻撃(バケツのギリギリまで)
  3. モンスターが起きたら足に最後の一撃
  4. モンスターは再度ダウンする
  5. 今度は頭を狙う

減気ひるみ

モンハンには斬撃属性と打撃属性があります。打撃属性の攻撃をすると減気ひるみが発生します。

打撃属性で攻撃すると減気ひるみ値が蓄積します。↓が打撃属性です。

  • 大剣(タックル)
  • 片手剣(盾殴り)
  • ハンマー(全攻撃)
  • 狩猟笛(全攻撃)
  • スラッシュアックス(減気ビン)
  • 弓(減気ビン)
  • ボウガン(減気弾)

通常怯みと減気ひるみの違いはダウン時にリセットされるかどうかです。

減気ひるみ値はダウン中にバケツが溢れてもリセットされません。怯みフラグが立った状態になります。フラグが立っていると次の攻撃1発で必ず怯みます。

減気ひるみを生かしたテクニック

減気ひるみを活用できるのが狩猟笛とハンマーです。

  1. 頭を狙ってダウンさせる
  2. ダウン中に頭を攻撃して減気怯み値を貯める
  3. モンスターが起きたら頭に大技を撃つ

最初に1撃で必ず怯むので大技が決まります。ハンマーで言えば、鉄蟲糸技(インパクトクレーター)の全弾ヒットが確定します。

減気ひるみは怯み値の計算が要らないのでどんどん狙えます。打撃武器を使っている人は試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました