- お小遣いサイトとは ←いまここ
- 怪しいサイト暴露~騙された話~
- 使って安全だったサイト
お小遣いサイトの仕組みを初心者向けに解説します。
こんな人向けです。
- テレビでお小遣いサイトの特集を見た
- 友達からお小遣いサイトに誘われた
15年以上お小遣いサイトを使ってきたので、裏の裏まで公開しちゃいます。
お小遣いサイトって何?
広告を見てポイントを貯めます。
貯めたポイントは、現金と交換できます。
お小遣いサイトをシンプルに言ってしまえばこれだけです。
広告を見る方法はいくつかあります。自分の好きなものを選べます。
- アプリをダウンロードする
- 広告をタップする
- サイト内のゲームをプレイ
- 広告動画を見る
なぜお小遣いが貰えるの?
仕組みは、ティッシュ配りと同じです。
街頭で配られるポケットティッシュには広告が入っていますよね。
企業がティッシュ(広告)を配る
→広告を見るので、ティッシュが貰える
ティッシュ部分をポイントに変えたのがお小遣いサイトです。
企業がポイント(広告)を配る
→広告を見るので、ポイントが貰える
お小遣いサイトはいくら稼げるの?
答えは、その人の頑張り次第です。
毎月100円の人も、毎月1万円の人もいます。
経験則ですが……。
初心者がガチで頑張ると、1ヶ月で3,000円~8,000円はいきます。
※具体的なやり方はあとで解説します
副業禁止でも使っていいの?
副業禁止の会社で働いている人でも使えます。
コンビニで買い物してPontaポイントを貯めても副業とは呼びませんよね?
広告を見てポイントが貯まっても、それは業務にカウントされません。
納税しなきゃいけないの?
一定の金額を越えたときは納税します。
会社員・アルバイト
→年間20万円以上になったら納税
学生・専業主婦
→年間33万円以上になったら納税
頑張って広告を見ても年間20万は超えません。
気にしなくて大丈夫です。
本当に大丈夫?嘘じゃないの?
「100万稼げる」とかは嘘です。年間20万円いきません。
大丈夫じゃないサイトもある
サイトによっては危険だし、サイトによっては安全です。
信頼できるサイトだけ使えば問題ありません。
詐欺サイトもあります。
私が騙された話を別記事にしました。このページの最後でリンク貼ります。
登録前に、絶対やったほうがいいこと
1.専用のフリーメールを作ろう
普段のアドレスとは別に、お小遣い専用アドレスを作ります。
Googleメールなら無料です。
Gmail作成ページから作れます。
どうして専用アドレスを作るの?
お小遣いサイトから届く「ポイント付きメール」が、普段のメールと混ざらないようにするためです。
普段のアドレスで登録するとゴチャゴチャになります。
ポイント付きメールは、書かれているURLを開くとポイントが貯まります。多いときは1日に10通以上届きます。
2.サイトの安全性をチェックする
詐欺みたいなサイトもあります。絶対に安全確認をしてください。
こんなウワサを聞いたことありませんか?
- お小遣いサイトには違法性がある
- お小遣いサイトは詐欺
これは噂じゃなく、ある意味本当のことです。
お小遣いサイトの危険性、私が騙されたサイトを次ページで紹介します。