モンスターハンターライズはハチミツが回復薬グレートの調合素材になります。今作の回復薬グレートは秘薬に匹敵する回復量。体力をほぼ全回復できるので貴重なアイテムです。鉱石もノヴァクリスタルやグラシスメタルなど、武器や防具の素材として必要になります。
この記事の内容
- アイテム取得数を増やすスキル
- ハチミツを30分で100個以上獲得する方法
- 鉱石集め最短ルートの覚え方
- (鉱石を売ると)時給300万ゼニー稼げる
モンハンライズのハチミツの集め方
モンハンライズにはハチミツの入手方法が大きく2つあります。どちらの方法も効率的にプレイすると、ハチミツの入手量を増やすことができます。それではハチミツの集め方を見ていきましょう。
①マップで採取する-ブースト-
1つ目は基本となるマップでの採取です。狩猟クエストや探索ツアーなどでマップを巡回し、ハチミツを入手していきます。
マップでのハチミツ採集数をブーストする方法を4つ紹介します。
【A】探索ツアーの環境情報をチェックする
探索ツアーのクエストを受注のとき、Rを押すと環境情報をチェックできます。環境情報に「ハチミツの増殖」と書かれていればブースト成功です。
ハチミツの取得数が自動で+1になります。
環境情報は、クエストをクリアしたり、時間が経過すると書き換わります。
【B】お団子(食事)で取得数を増やす
食事で「ミツタラシだんご」を食べると「おだんご採蜜術」が発動します。このスキルの発動中は、ハチミツの採集数が+1されます。
【C】ハニーハンター
株式会社エムフロが発表している攻略によると「ハニーハンター」というスキルでハチミツ採集数が+1されるようです。スキルの発動方法は不明です。
①マップで採取する-最短ルート-
ハチミツを集めるなら大社跡がおすすめです。スタート地点から2番→4番→1番に行き、[-]ボタンでサブキャンプに飛んだあと13番→12番を回るのが最短ルートです。
②交易船で集める(30分で100個以上)
ハチミツは交易船を使って集めることができます。
交易船の仕組み
まず最初に交易船の仕組みを説明します。交易船はオトモを派遣してアイテムを獲得するシステムです。
「オトモ広場」または「自室のルームサービス」からオトモを1匹派遣します。このとき取得したいアイテムを選べます。ハチミツを増やしたいときはハチミツを選びましょう。
クエストをクリアするたびにハチミツを獲得できます。
獲得したハチミツは貯まっていくので、いつ受け取ってもOKです。オトモの派遣は、自分で解除しない限り継続されます。クエストごとにオートでハチミツが増えていきます。
交渉術でハチミツ獲得数を増やす
オトモを派遣しているとき、カムラポイントを消費して「交渉術」を使えます。交渉術を使うと取得アイテム数が増えます。交渉術はオトモLvによって性能が上がります。
- Lv10 ノビノビ交渉術(100pt)入手量↑
- Lv15 セカセカ交渉術(150pt)入手量↑↑
- Lv25 キラキラ交渉術(300pt)レア度UP
- Lv30 超ノビノビ交渉術(250pt)入手量↑↑↑
- Lv35 超セカセカ交渉術(300pt)入手量↑↑↑↑
クエストに連れて行ったり、特訓所に預けるとオトモのLv上げができます。特訓所でドングリを使えば最短でLv上げができます。
交易船の枠を増やす
最初は交易船の枠が1つしかありません。サイドクエストをクリアすると枠が3つまで増え、3匹のオトモを派遣可能になります。
モンハンライズの鉱石の集め方
モンハンライズで鉱石を効率的に集める方法を紹介します。まずは、鉱石の種類をまとめました。
鉱石の種類と取れる場所
鉄鉱石
【下位】大社跡、水没林、寒冷群島、砂原
大地の結晶
【下位】大社跡、水没林、寒冷群島、砂原、溶岩洞
【上位】大社跡、水没林、砂原、溶岩洞
マカライト鉱石
【下位】水没林、寒冷群島、砂原、溶岩洞
【上位】大社跡、水没林、寒冷群島、砂原
ドラグライト鉱石
【下位】溶岩洞
【上位】大社跡、水没林、寒冷群島、砂原、溶岩洞
ライトクリスタル鉱石
【下位】水没林
【上位】-
アイシスメタル鉱石
【下位】寒冷群島
【上位】-
紅蓮石
【下位】溶岩洞
【上位】-
グラシスメタル鉱石
【下位】-
【上位】寒冷群島
カブレライト鉱石
【下位】-
【上位】大社跡、水没林、寒冷群島、砂原、溶岩洞
ノヴァクリスタル
【下位】-
【上位】水没林
ユニオン鉱石
【下位】-
【上位】水没林、砂原、溶岩洞
獄炎石
【下位】-
【上位】溶岩洞
鉱石を効率的に獲得する方法
【A】探索ツアーの環境情報をチェックする
探索ツアーのクエストを受注のとき、Rを押すと環境情報をチェックできます。環境情報に「鉱石の増殖」と書かれていればブースト成功です。
鉱石の取得数が自動で+1になります。
環境情報は、クエストをクリアしたり、時間が経過すると書き換わります。
【B】防具のスキルで鉱石の獲得数を増やす
地質学のスキルがあるとアイテム取得数が上がります。
- 地質学Lv1 骨採取UP
- 地質学Lv2 特産品UP
- 地質学Lv3 鉱石UP
鉱石を増やすためにはLv3が必要です。
「レザーパンツ」「レザーグラブ」の装備でLv2まで上がるので、あとはマカ錬金で地質学Lv1の護石を作ります。防具と護石を合わせてLv3まで上がります。
寒冷諸島の鉱石の場所
以下の鉱石をメインで集めたいときに使えます。
- アイシスメタル
- グラシスメタル
水没林の鉱石ルートの覚え方(時給300万z)
以下の鉱石をメインで集めたいときに使えます。
- マカライト鉱石
- カブレライト鉱石
- ユニオン鉱石
- ノヴァクリスタル
水没林の鉱石ルート&覚え方を紹介します。まずは鉱石の位置をマップにしました。なんとなくの位置を掴んでください。
次に、最短ルートを簡易的なマップにまとめます。このあと周回ルートを詳しく解説するので、雰囲気を掴んでください。最短ルートでは右下のピラミッドを経由しないのがポイントです。
採掘ルートの覚え方
スタート
1つ目の鉱脈
左に見えてる木のほうに進む
飛ぶと遺跡の側面にたどり着く。回り込んで遺跡の正面にきたら壁走りで登る。
遺跡内の鉱脈を採掘したら、正面の方向から真っ直ぐに飛び出す。前方に崖があるので崖も降りる。
崖降り後、カメラを反対に向けると鉱脈がある。
採掘したら-ボタンのファストトラベルでサブキャンプ1に飛ぶ。
キャンプの横にある隙間に鉱脈あり
キャンプの正面から出て、すぐに右に曲がって崖から降りる。
そのまま真っ直ぐ、川に沿って進む。崖際まで来たら右方向に進む。
崖を登ると、3つ並んでる石がある。この石から飛び降りる。
崖から落ちてる途中にある穴に入る。穴の中に鉱脈が2つある。
穴から落ちたら左方向に進む。洞窟が見える。
壁沿いの鉱脈を採掘したら、振り返って崖を登る。崖を登ったら右方向の道に進む。
洞窟を抜けたら右の方向にカメラを向ける。上にたれてる枝が見える。その付近の崖を登る。(枝の部分は登れないので少し右にズレてから登る)
登ったらヒトダマドリに向かって歩く。崖からゆっくり降りると鉱脈あり。ダッシュだと飛び越してしまうので注意。
ここまで来たらLボタンを押して、左下のマップを拡大表示する。10番という文字の0の部分に向かってマップを見ながら進む。最後の鉱脈がある。
最後の鉱脈を採掘したら、ファストトラベルでメインキャンプに戻り、同じルートを辿る。何回でもループできる。キャンプに戻らず、最初のルートまで走って戻ってもOK。
鉱脈のリポップ(再生)は4分ごとに行われます。4分かけてルートを進めば、採掘をループできます。
以上、モンスターハンターライズのハチミツと鉱石の集め方でした。効率的に入手したい人がいたら参考にしてください。