※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

クロームキャストの使い道!ベッドで恐怖する4つ目の●●を紹介

旧型FireTV Stick→新型FireTV Stickと乗り換えてきた私ですが、今回はクロームキャストを購入することにしました。使い道やFireTVとの違いなど、クロームキャストに関する情報をまとめています。

クロームキャストがあれば動画見放題サービスを使ってテレビで動画が見れます。お金のかからない休日の過ごし方ができるので、見放題にしてから家計を大幅に節約できました。

新型FireTV Stickを持っている私が、なぜクロームキャスト2を買ったのか。ページの最後に理由を書きました。

クロームキャスト4つの使い道

1.テレビで動画見放題を見る

1番基本的な使い道がこれ。huluやU-NEXTといった動画見放題サービスに加入していれば、テレビで配信動画を見ることができます。

2.テレビでYoutubeを見る

クロームキャストがあるとYoutubeの動画がテレビに映ります。ゲーム実況、ユーチューバー動画、Vチューバー動画、動物動画、メイク動画、料理動画などを大画面で楽しめます。

3.スマホ画面をテレビに映す

クロームキャストの「ミラーリング機能」を使えば、スマホの画面をテレビに出力することができます。

ミラーリングは簡単。スマホにGoogle Homeアプリを入れておき……。

Google Home

 

Google Home

posted withアプリーチ

アプリの[画面や音声をキャスト]ボタンを押すだけ!

これでスマホ画面がテレビに映ります。

みんなでスマホの写真を見たり、友達に見せながらスマホゲームをプレイすることができます。

4.PCゲームをテレビで遊ぶ

クロームキャストを使うとパソコン画面をテレビに映すことができます。寝室のテレビにクロームキャストを接続しておけばベッドの上でPCゲームができます。

ホラーノベルに最適

テレビにPC画面が映っても、操作はマウスやキーボードでしなければいけません。文字を打ったり細かくマウス操作が必要なゲームには不向きです。

遊びやすいのはホラーのノベルゲーム!

クリックで文字を送るだけなので、無線マウスがあればベッドに寝ながら遊べます。

ホラーに限らず、ノベル系のゲームなら問題なく遊べます。

クロームキャストの種類と違い

クロームキャストには3つの種類があります。

  • 第1世代クロームキャスト
  • 第2世代クロームキャスト
  • クロームキャスト ウルトラ

第1世代は既に販売終了となっているので、これから買う人は「クロームキャスト2」か「クロームキャストウルトラ」を選ぶことになります。

項目初代キャスト2ウルトラ
発売日2014年5月2016年2月2016年11月
価格4,200円4,611円9,720円
Wifi2.4GHz5GHz5GHz
解像度FHDFHD4K
有線なしなしOK

Wifiの速度

キャスト2以降は5GHzのWifiに対応。通信速度が高速化されました。自宅のWifiが5GHzに未対応の場合は自動的に2.4GHzで繋いでくれます。

解像度

ウルトラだけが4Kに対応しています。それ以外のクロームはFHD(フルハイビジョン)です。32型前後のテレビサイズであればFHDでも十分綺麗に映ります。

有線LAN接続

クロームキャストは基本的にWifiによる無線接続です。もっと通信速度をアップ(読み込み速度をアップ)させたいときはLANケーブルを繋ぐこともできます。

ウルトラはケーブルの差込口がついています。それ以外は別途アダプタが必要です。

価格

4K対応のウルトラは約2倍の値段です。これはAmazonが発売しているライバルデバイス「FireTV Stick(4980円)」と比較しても高めの価格設定です。

FireTV Stickとの違い

項目キャスト2FireTV
発売日2016年2月2016年10月
価格4,611円4,980円
Wifi5GHz5GHz
解像度FHDFHD
有線なしなし

クロームキャスト2とFireTV Stickのスペックはほぼ同じです。

対応動画サービスの違い

クロームキャストとFireTVでは見られる動画サービスに違いがあります。

動画キャスト2FireTV
Amazonビデオ×
GooglePlay×
Youtube
GYAO
ニコニコ動画
Netflix
hulu
dTV
DMM.com
U-NEXT
ビデオパス×
楽天ショウタイム×

GoogleとAmazonはライバル関係なのでお互いの動画サービスが見れません。

Amazonビデオ(Amazonプライム見放題)を使う人ならFireTV Stickがおすすめですし、GooglePlayムービーを使う人ならクロームキャストがおすすめです。

クロームキャストの使い方

電源ケーブルを繋ぐ

クロームキャストの電源ケーブルをコンセントに繋ぎます。

テレビに繋ぐ

テレビの裏にある「HDMI」と書かれたところにクロームキャストの端子を差し込みます。

テレビの入力切替を押す

テレビのリモコンにある「入力切替」ボタンを押します。HDMI端子1のところに挿したなら入力1を、HDMI端子2のところに挿したなら入力2を選びます。

スマホで初期設定

スマホで次のURLにアクセスします。

ChromecastSetup

Google Homeアプリをインストールします。

アプリを起動する

アプリを起動してアカウントを選ぶと、クロームキャストのセットアップが始まります。

コードを確認する

テレビ画面に番号が表示されます。スマホに表示されている番号と同じならOKを押します。

Wifiに接続する

接続するWifiのリストが表示されるので自分の家のWifiを選びます。Wifiのパスワードを入力します。

チュートリアル開始

画面をキャストする方法を教えてくれます。チュートリアル完了後から普通に使い始められます。

キャストしてみる

スマホでYoutubeを開き、好きな動画を開いたあとにキャストボタンを押します。すると、テレビにYoutube動画が表示されます。

クロームキャストを買った理由

リビングと自室で使いたい

いまは自室でFireTVを使っていますが、リビングでも動画を見たくなりました。

FireTV Stickをもう1台買おうかとも思いましたが……。

2台持ちで競合するのを避けたい

2台が競合して不具合が起きるのを避けたいです。

FireTVは基本「電源オフ」ではなく「スリープ」で待機するようにできています。

動画サイトにログインしっぱなしです。

1台目でログインした状態で2台目を使うと不具合があるかもしれないと思い、2台目には別機種のクロームキャストを選びました。

プライバシーを守るため

もう1つの理由がプライバシーを守るためです。

FireTVだと自室で見ていたAmazonアカウントの内容がリビングに表示されるかもしれません。

クロームキャストをNetflix専用機にする

Netflixは1つの契約で複数のアカウントを作れます。お気に入りリストや視聴履歴はアカウントごとに表示されます。履歴が家族にバレません。

クロームキャストではNetflixだけを利用し、Amazon動画の履歴を知られない状態にしました。

ちなみに、Amazonでは「いかがわしい動画」は配信されていません。おさるのジョージのような子供向けアニメを見ていることを家族にバレたくないのです。

タイトルとURLをコピーしました