検証結果まとめ
スキル効果はWAVEをまたいでも有効?
→WAVEが変わると効果が切れる
メインとサブのパッシブ効果は重複する?
→重複する
→効果内容、効果ランクが完全に同一でも重複する
サブ武器はランクが異なるなら同ジャンルのパッシブでも効果がある?
→ない
→装備しているサブの中で、最も効果の高いパッシブのみが発動する
検証合ってた
公式ヘルプの追加より
検証1:スキル効果はWAVEをまたいでも有効か
装備を外した水ハチドリ(物攻691)を用意。
パターンA
- WAVE1 スキル3の2ターン物理UP[効果7]発生
- WAVE2 スキル1のダメージを計測
パターンB
- WAVE1 スキル1の2ターン物理UP[効果1]発生
- WAVE2 スキル1のダメージを計測
→パターンAのダメージが254
→パターンBのダメージが278
本来であればAのダメージが高くなるはずなのに、Bのほうがダメージが高くなった。
ここで、スキル3が反映されてないことに気づく。
一撃でモンスターを倒して次WAVEに移動すると、スキル後のバフは発生しない。
検証2:スキル効果はWAVEをまたいでも有効か②
今度は装備をつけて敵が複数出現するクエストへ。
WAVE1でスキル3を使って物攻UPしたのを確認。
WAVE2でスキル1を使ってダメージが1069。
次はスキル1→スキル1でダメージがどうなるか。WAVEを越えてバフが引き継がれるなら、1069よりも大幅にダメージが減るはず。
結果:1048
微妙に下がっているがダメージ揺れの範囲。
WAVEをまたぐと、バフは引き継がれず、消失することがわかった。
検証3:メインとサブ武器のパッシブは重複する?
公式ヘルプのサブ武器の欄に、同じ武器のパッシブは重複しないと書いてある。これはサブ武器のパッシブが重複しないとも読めるし、武器(メイン・サブ両方)のパッシブが重複しないとも読める。
まず魔力アップの武器をメインに装備させる。
次にサブ用として魔力の近い2本の武器を用意した。
- 魔力834(魔力アップあり)
- 魔力837(魔力アップなし)
魔力アップなしのほうが魔力が高い。
もし、メインとサブのパッシブが重複するなら「魔力値は低いけど魔力アップがついた武器」でダメージが出るはず。
同じ条件で5回ずつ殴った結果
- 魔力アップあり:1385、1442、1499、1414、1356(平均1419)
- 魔力アップなし:1310、1434、1434、1379、1351(平均1381)
魔力アップありのほうが強い。メイン武器のパッシブと、サブ武器のパッシブは重複しそう。
追加検証
ハッキリしないので素早さUPを使って追加検証。素早さは行動順なので効果の有無がハッキリ出る。
→確定でパッシブは重複することがわかった。
まとめ
→メイン武器とサブ武器のパッシブが同じでも意味がある
検証4:重複は効果ランクで決まる?
※追加検証により、教えて貰った情報は誤りだと判明。サブ武器のパッシブは異なるランクだったとしても、効果内容が同じなら重複せず、最も効果の高いパッシブ効果だけが発動する。
“重複なしは同ランク時だけ。異なるランクならサブ武器4本重複する”という情報を教えて貰った。試してみる。
パターンA【物攻1104】
- メイン武器:物攻UP[4]のメテオソード
- サブ1:物攻UP[3]の黒豹の槌
- サブ2:物攻UP[2]のシャープソード
与えたダメージ↓
スキル1 | スキル2 | スキル3 | |
1戦目 | 1058 | 1604 | 4371 |
2戦目 | 1037 | 1636 | 4243 |
3戦目 | 1123 | 1572 | 4414 |
パターンB【物攻1120】
パターンBのほうが物攻が高いのだから、ダメージが大きくなるはずである。
- メイン武器:物攻UP[4]のメテオソード
- サブ1:物攻UP[3]の黒豹の槌
- サブ2:物理防御UPの黒豹の剣
与えたダメージの比較↓( )内はパターンAのもの
スキル1 | スキル2 | スキル3 | |
1戦目 | 1033 (1058) | 1534 (1604) | 4226 (4371) |
2戦目 | 1086 (1037) | 1582 (1636) | 4398 (4243) |
3戦目 | 1054 (1123) | 1566 (1572) | 4397 (4414) |
平均 | B:1057 A:1072 | B:1560 A:1604 | B:4340 A:4342 |
物攻の高いBのほうがダメージが低く、物攻UP[2]のついたパターンAのほうがダメージが高い。
結論
→教えて貰った通りだった
追記
同様の検証を他にも行っている人がいて『異ランク重複する』という同じ結論を出しているのを発見。情報提供者とその人を信じるなら『異ランク重複する』でいいが、厳密に言うと完全検証されてない。
理由は、物攻を揃えるために星2武器を4凸してるから。武器を凸するときパッシブ効果が上がるマークが表示される。同じランク3武器でも凸状況によってパッシブ効果が変わる可能性アリ。今回は星3が3凸で星2が4凸。
星2の4凸ランク2 VS 星3の3凸ランク3をやったときに、星2のほうがパッシブ効果が高いのならば『同効果パッシブはランクに関係なく最高値のものが採用される』という結論も成立してしまう。
検証5:やっとまともに検証できる環境
新たな武器を入手してやっと検証ができる環境になった。
パッシブなし、武器なし、装飾品なし、召喚柱なし
雷ハクチョウ | 303 |
光フクロウ | 312 |
火エナガ | 302 |
水スズメ | 312 |
ペア1の素早さ:615
ペア2の素早さ:614
当然ペア1が先行。
- 雷ハクチョウ(303)メインに無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP効果ランクⅣ装備
- 火エナガ(302)メインにも無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP効果ランクⅣ装備
同じ武器なので当然ペア1が先行。
火エナガのサブに無凸★4禍鳥のウィッチロッド素早さUP効果ランクⅣを装備。
メイン素早さUPⅣ+サブ素早さUPⅣが重複してペア2が先行。
完全同性能の素早さUPでもメイン+サブのパッシブは重複することが確定。
NEXT
雷ハクチョウ
メイン:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
サブ:無凸★4舞鳥の仮想戦槌素早さUP-Ⅲ
火エナガ
メイン:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
サブ:無凸★4舞鳥の仮想戦槌素早さUP-Ⅲ
2人のメインとサブが完全同一の武器。もちろんペア1が先行。
火エナガのサブに★4賢鳥プリエステスの銃を追加する。
↓
雷ハクチョウ
メイン:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
サブ:無凸★4舞鳥の仮想戦槌素早さUP-Ⅲ
火エナガ
メイン:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
サブ:無凸★4舞鳥の仮想戦槌素早さUP-Ⅲ
サブ:無凸★4賢鳥プリエステスの銃素早さUP-Ⅲ
ペア1が先行。
サブに同ランクのパッシブは効果がない。
↓
雷ハクチョウ
メイン:なし
サブ:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
火エナガ
メイン:なし
サブ:無凸★4雪鳥ウィッチガン素早さUP-Ⅳ
サブ:無凸★4舞鳥の仮想戦槌素早さUP-Ⅲ
この結果によって『サブ武器は、ランクが異なるなら、同じ内容のパッシブでも効果がある』という説の答えがわかる。
→ペア1が先行
結論
サブ武器に同一ジャンルのパッシブが複数ある場合は、その中で最も効果の高いパッシブだけが発動する。
過去検証でランクが異なると発動するように見えたのは、検証に「4凸星2」を使っており、凸によってパッシブ効果が高まっていたからだと考えられる。
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。