※景表法に則った記載

本サイトのリンクにはプロモーション(Google AdSense,Amazonアソシエイト,アフィリエイト)が含まれます。

デスクワークで手元/足元が寒い時の対策18選

冬になると気温が低くなってデスクワークが大変になってきますよね。最近はリモートワークが増えて、自宅のPC部屋で寒い思いをしてる人も多いのではないでしょうか。

  • 手が冷たくなってキーボードが打てない
  • 足が冷えて全身が寒い

そんな時のPC作業を快適にする暖房器具・暖房グッズをまとめました。

スポンサーリンク

デスクワークで手元が寒い時の対策

①穴あき手袋

穴開き手袋

指先だけ穴があいている手袋。100円ショップに売ってます。手袋をしたままPCキーボードが打てます。

実際に使ってみると手首の寒さが多少改善しました。指先が冷たくなるのがデメリットです。

②USBホット手袋

ヒーター付きの手袋です。USBケーブルを挿すと手袋が暖かくなります。

価格は1,000円前後。コンセントを使わないので電気代も安いです。

③マウス用こたつ

マウスパッドがドーム型になっています。さらにUSBを挿すと中が温まります。隙間風を防げるので寒い部屋でも効果を発揮します。

穴あき手袋と同時に使えるのもいいですね。

④電子レンジ用の柔らか湯たんぽ

電子レンジ用湯たんぽ

電子レンジで温められるシリコン製の湯たんぽです。温め時間によって温度調整もできるし、肌触りもいいです。

デスクワーク以外だと夜寝るとき布団の中に入れて使ってます。

普通に沸かしたお湯を入れて使うこともできます。

⑤デスクにミニヒーターを置く

トイレや脱衣所に置くようなミニヒーターを置く方法です。音と風があるので置き場所は工夫が必要ですね。

電気代は1時間で約6.6円です。

⑥ペット用の暖房を使う

ペット用の保温電球をスタンドに取り付けて使います。

試したところ100Wは熱くて火傷します(プラスチックが変形するくらい熱い)。デスクワークで使うなら40Wがいいでしょう。

⑦あずきの力・ゆたぽん

あずきの力

電子レンジで温めるウォーマーです。首元を温めると、あったかい血液が全身を巡ります。手足が冷たいときにも有効です。

「あずきの力」と「ゆたぽん」という2つの製品が有名です。どちらもドラッグストアに売ってます。

⑧ネックウォーマー

ネックウォーマー

電子レンジが使えない職場ならネックウォーマーも効果的です。冷えた空気が首元に当たらないだけで冷えが軽減します。

⑨USBホッカイロ

USBから充電して使う電気カイロです。作業中はお腹の上に置いておき、手が冷えてきたら握って暖を取ります。

製品によってはモバイルバッテリー(スマホ充電器)としても使えます。

デスクワークで足元が寒い時の対策

①ルームシューズ

ルームシューズ

モコモコのルームシューズ。電気不要で足元を守れます。

買うなら吸湿発熱タイプ!
水分で発熱するのでより暖かくなります。

②USBあったかスリッパ

USBをパソコンに接続すると暖かくなるスリッパです。

選ぶときはケーブルの長さがポイントです。PCから足元までの距離に合わせると失敗しません。

③足に履ける湯たんぽ

テレビで紹介された足用の湯たんぽ「CLO’Z(クロッツ)」です。部屋で使うときは暖かさが3時間くらい続きます。

使うお湯は片足で1リットル。沸かすのが大変なので注意ですね。

④電気毛布

電気毛布をひざ掛け代わりに使う方法です。電気代も安いですし気軽に使えます。温まるまでが早いです。

⑤ミニホットカーペット

足元に置く小さいホットカーペットです。
電気毛布と組み合わせると最強です。範囲が狭いので電気代も安く済みます。

⑥デスクヒーター

足元専用のついたて型ヒーターです。なぜか画像が表示されないのでページにリンクしておきます。

予算があるなら検討の価値あり。

電気毛布やホットマットには弱点があって、長く使うと足が痛くなるときがあります。デスクヒーターは弱点がなく程よく温められます。

⑦ユニクロのヒートテック靴下

ユニクロ ヒートテック 靴下

100円ショップの靴下と比べると全然違います。

冷え性のよくあるパターンとして、足に汗をかく→汗が冷える→足が冷える流れがあると思うんですがヒートテックは大丈夫です。

汗も吸ってくれるので冷えません。

⑧オイルヒーター(購入済み)

仕事部屋で使うためにデロンギを購入しました。オイルヒーターのポイントは次の3つです。

  • 空気を汚さない
  • 火を使わず安全性が高い
  • 程よく温める

部屋全体を温める力はありませんが、足元だけ温めるのに最適です。2年間使いました。

⑨遠赤外線暖房機セラムヒート

ダイキン遠赤外線暖房機セラムヒート

ダイキンの遠赤外線ストーブ「セラムヒート」です。プレゼントで貰ったので今はこちらを使ってます。

ヘッドが横向きになるのでデスク下を直接温められます。

これはヤバイ!

オイルヒーターが目じゃなかった。まぁ、オイルヒーターも悪くはないんですが、デスクワークの足元暖房という意味ではセラムヒート最強だと思います。

遠赤外線が体の芯を温める仕組みです。体感としても表面を熱されてる感じというよりは、あったかい部屋に入ったときのあったかさを感じます。

自宅デスクワークで長時間作業する人なら元は取れるクオリティだと思います。

公式サイトの説明はこちら

Amazonの値段はこちら

以下、オマケで暖房家電の電気代を表にしました。

オマケ☆暖房家電の電気代リスト

消費電力1時間
電気代
1ヶ月
8H*30日
エアコン
14帖
1802W51.8円12432円
ホットマット
40cm*40cm
27W0.7円168円
電気毛布40W1.1円264円
電気あんか60W1.7円408円
こたつ80W2.3円552円
カーペット
2帖
230W6.6円1584円
電気ストーブ400W11.5円2760円
湯たんぽ
2.6L
水道0.78円
ガス7.8円
514円
ゆたぽん電子レンジ
500W
1581円

※エアコン消費電力はエネチェンジの値の平均
※単価28.8円計算
※湯たんぽ4時間×2回×30日
※ゆたぽんはレンジで3分10秒(4時間持続)×2回×30日

タイトルとURLをコピーしました